スマホやタブレットに直接接続できるマルチメモリーカードリーダー発売
ガジェット通信 / 2012年1月17日 15時30分
エレコムは、USB micro-Bコネクタを装備し、USBホスト機能対応のスマートフォンやタブレット端末に接続すると、各種メモリーカードを読み込めるメモリーカードリーダー『MRS-MB01BK』を1月下旬より発売します。
『MRS-MB01BK』は、スマートフォンやタブレットPC、多くの携帯電話で採用されているmicro SD/micro SDHCカードなどの小型メディアをアダプタなしで差し込むことができます。また、SD/SDHCカードの上位規格SDXCをはじめ、アダプタなしで38種類、アダプタを使用すればさらに6種類のメディアに対応します。スマートフォンなどとパソコンのデータのやりとりにも便利ですね。
メディアへのアクセス状態はLEDランプで表示。USBケーブルは本体一体型ですので、ケーブルを失くす心配はありません。USBバスパワーで駆動し、専用ドライバも不要。接続するだけですぐに使い始められます。対応OSはAndroid 3.1以降、サイズはW59×D21×H11.5mm、重さ15g、価格は1365円(税込み)です。
※追記
Android3.1は、2012年1月17日現在はタブレットのみに対応。エレコムによると「今後Android3.1以降対応のスマートフォンが発売されたら、動作を確認が済み次第エレコムウェブサイト内製品情報ページの対応機種情報を随時アップデートする予定」とのこと。
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
エレコム、Type-Cの2センチサイズ USBメモリー発売
J-CASTトレンド / 2025年1月27日 15時0分
-
3つの新しいUSB Type-Cアクセサリーが登場!7in1ハブ「UH7020C」・SDカードリーダー「UA430C」・HDMI 変換アダプター「UA520C」 2月5日(水)同時発売
PR TIMES / 2025年1月23日 12時15分
-
挿すだけで写真・動画を高速転送できるスティックタイプの直挿し型カードリーダーが便利
IGNITE / 2025年1月20日 22時0分
-
USB Type-C対応スマホに直接挿せるSD/microSDカードリーダー、バッファローから
ITmedia Mobile / 2025年1月16日 16時42分
-
スマートフォンケースをつけたまま使える小型筐体!USB Type-Cコネクター搭載、USB 5Gbps(USB3.2 Gen1)対応の小型USBメモリーを新発売
PR TIMES / 2025年1月15日 15時15分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5日産、ホンダとの統合撤回報道に「報道の事実も含めさまざまな議論進める」とコメント 方針は2月中旬めど
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください