はねプリ -羽根が生えてるアプリが欲しい!- 第4回『My365』
ガジェット通信 / 2012年1月31日 14時0分
●『My365』ってどんなアプリ?
1日に1枚だけの写真を選んで保存、共有するアプリ。1日に1枚しか残せないことで、逆に「一日一枚、印象的な瞬間を写真におさめてカレンダーに残す」ことができる(App Storeの紹介文より引用)。撮った写真は、いろいろなフィルタを使ってエフェクトをかけることが可能。写真を撮った枚数や、写真を共有したサービスなどに応じて、使えるエフェクトが増えていく。評価時使用バージョンは1.2.1。無料。
●アプリURL
http://itunes.apple.com/jp/app/id472931728?mt=8
●ひとことコメント
「せっかくの1日1枚なんだから、ちゃんとカレンダーにしてほしい」
レビュア
はぎ:IT業界をひっそりただよう38歳。東大中退。
ねり:将来はガンダムパイロットになりたい女子大生。
ねり:第3回の『Onefeat』も日常切り取り系のアプリでしたけど、同じく日常切り取り系だと『My365』とかどうですか?
はぎ:女子が使ってるから使ってみたけど(笑)、なんだかすぐに飽きてしまった。
ねり:ありゃ。
はぎ:コンセプトは面白いと思ったんだけど、わざわざこのアプリのために1枚選ぶのはめんどくさくて。同じ“1日に1枚だけ”だとしても、『Instagram』の中から1枚選ぶブログサービス、とかあればやるかも。
ねり:はぎさんて1日にたくさん写真撮りますか?
はぎ:僕はそうね、ネタっぽいの撮ることが多いね。
ねり:わたしもはぎさんも、たぶんたくさん撮るほうだと思うんですけど、周りの女子はですね、『Instagram』と同じように『My365』を使うんですよ。
はぎ:どういうこと?
ねり:『Instagram』で撮ったものを『My365』に放り込んで、とかじゃなくて、むしろ最初から『My365』で撮ってるんです。
はぎ:え、じゃあ、最初の1枚を、『My365』に使うみたいな?
ねり:はい。だから1日終わんないうちに決まってます、彼女たちの「今日の写真」。
はぎ:なんか面白い(笑)。
ねり:わたしもめちゃくちゃ驚きました(笑)。
はぎ:こういうこと書くと怒られそうだけど、なんか女子っぽいなー。感覚重視な感じが。
ねり:私なんかは次の日に決めるんですよ! あー、昨日だったらこれかなーみたいな。
はぎ:僕はつい、数字の画像を探して撮ってしまって。1日は数字の1の画像、2日は数字の2の画像、みたいな感じで頑張ってたんだけど、5日くらいで力尽きた。
ねり:えー(笑)。
はぎ:まだ『Onefeat』知る前だったけど、ひとり『Onefeat』だったんだね。
ねり:ああ、なるほど。
はぎ:キミはまだ使ってるんだっけ?
ねり:使ってます! でも不満はあるんですよね。あのアプリって、アプリ内では写真の表示が一週間単位じゃないんですよ。写真が横に4つ並んでるだけで。土曜日が青、日曜日は赤っていう感じで、枠に色はついてるんですけど。
はぎ:せっかくの1日1枚なんだから、ちゃんとカレンダーにしてほしいよね。
ねり:ウェブでみるとカレンダーなんですけどね……。アプリ内でカレンダーぽく表示してくれないから、いまいち日付と結びつかないんですよ。
はぎ:そこがキモなのになあ。ちなみに、どのへんが楽しくて使ってるの? まわりの子が使ってるから? 友だちの1日が見られるから、とか。
ねり:それもありますけど、わたし、ぜんぶ埋めるのが好きなのかもしれないです。
はぎ:ああ、コレクター気質あるからな。
ねり:12月埋めたら1月も! って(笑)。
はぎ:なるほどねー。僕はさ、もしいま自分が高校生で、クラスの女子が全員使ってたら絶対使う。
ねり:………。
はぎ:何言ってんのオレ。
ねり:わたしが聞きたいですよ(笑)。
評価
はぎ:★★★☆☆(コンセプトはとても好き)
ねり:★★★★☆(ちゃんとカレンダーで見れればいいのに!)
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
Charと春畑道哉が語る、理性と感性で考えるギタリストの流儀
Rolling Stone Japan / 2022年5月5日 12時0分
-
コムドット、5人の絆やYouTubeへの思い語る 目標は「国民的なグループになりたい」
マイナビニュース / 2022年4月28日 11時45分
-
新原泰佑、初カレンダーの仕上がりに満足「実家には3~4冊飾ってある」
モデルプレス / 2022年4月23日 12時23分
-
ひろゆきはなぜYouTubeで成功できたのか…小学生もハマる「切り抜き動画」儲けのカラクリ
プレジデントオンライン / 2022年4月23日 11時15分
-
Lucky Kilimanjaroが語る、ダンス音楽から学んだアプローチと「遊び」の姿勢
Rolling Stone Japan / 2022年4月22日 17時30分
ランキング
-
1「IIJmio」も申し込み殺到、本人確認や商品発送に遅れ 原因は「お察しいただければ」
ITmedia NEWS / 2022年5月17日 16時48分
-
2お出掛けだとごきげんだった柴犬が、動物病院と気付いた瞬間…… 急に「スンッ」となる表情の変化に笑ってしまう
ねとらぼ / 2022年5月14日 9時0分
-
3“おかわり”がうれしい「ahamo大盛り」 Apple Watch対応で死角なし?
ITmedia Mobile / 2022年5月18日 11時5分
-
4『ちむどんどん』はなぜこれだけ不評なのに視聴率が下がらないのか? 朝ドラ60年の恐るべき視聴習慣&根強い支持層の正体
ガジェット通信 / 2022年5月18日 10時0分
-
5阿佐ヶ谷姉妹・江里子、“配慮”求める声を受け神対応 「助かる」と感謝の声
Sirabee / 2022年5月17日 22時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
