日本通信とヨドバシカメラがタッグを組んで『基本料0円SIM』発売!
ガジェット通信 / 2012年2月23日 21時30分
日本通信は、2012年3月1日に『基本料0円SIM』を発売します。月々の基本料が0円なので、1か月間全く使わなかった場合には一切費用がかかりません。日本通信とヨドバシカメラとの提携によって誕生したこの商品は、ヨドバシカメラ限定発売となっています。
『基本料0円SIM』は3150円(税込み)のSIMパッケージをヨドバシカメラで購入し、『基本料0円SIM』受け付け専用ウェブサイトでサービスの申し込みをすることで利用できます。100MBまでは使った分だけ従量課金(1MBあたり37.8円)となり、100MB以上になると、3780円の定額で1GBまで使えるようになります。
みなさん、月額料を支払っているのにも関わらず、月によっては使っていなかったり、使わないまま放置しているなんてことありませんか。『基本料0円SIM』なら、サービスを利用できるようになった日から、もし1か月間利用しなかったときには利用料は完全に0円です。契約期間の縛りもありません(6か月間利用がないと利用契約解除となります)。「ちょこっと使ってみたいなー」という需要に大いに応えてくれそうですね。
●商品概要
b-mobile 基本料0円SIM(標準サイズ)
価格:3150円
b-mobile 基本料0円SIM(マイクロサイズ)
価格:3150円
発売日:2012年3月1日(木)
販売店舗:ヨドバシカメラ全店、インターネット通販サイト『ヨドバシ・ドット・コム』
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
「So-net 光 & NUROモバイル セット割」を提供開始
PR TIMES / 2022年6月30日 10時45分
-
月20GBのスマホ料金で最安は? ギガも通話もお得に使える10サービスを徹底比較
ITmedia Mobile / 2022年6月24日 6時5分
-
HISモバイル × HIS 共同企画 格安SIMの初回事務手数料半額キャンペーン
PR TIMES / 2022年6月20日 14時45分
-
NUROモバイル、J:COM MOBILE、イオンモバイル、y.u mobile、エキサイトモバイル、HISモバイルのキャンペーンまとめ【6月19日最新版】
ITmedia Mobile / 2022年6月19日 14時5分
-
povo2.0の対応端末に「Xperia Ace III」を追加
マイナビニュース / 2022年6月10日 11時28分
ランキング
-
1餃子の王将、延期の「辣菜麺」ついに全国デビュー!食レポ続々「スパイス好きにどストライク」「汗吹き出す」
iza(イザ!) / 2022年7月2日 17時0分
-
243歳のはいだしょうこ、“すっぴん美肌”に「どう見ても女子大生」 役作りで黒髪ロング姿を披露
ねとらぼ / 2022年7月2日 14時26分
-
3「推し活英語」5刷のヒット!SNSでも話題の1冊「出てくる例文が私のTL」「優秀すぎ」
iza(イザ!) / 2022年7月3日 11時0分
-
4通信障害で「KDDI」「au」のほか「docomo」もトレンド入り
iza(イザ!) / 2022年7月2日 21時0分
-
5かつや新作「シビ辛麻婆チキンカツ」に、ネット「まじ辛いからなかつや...」
マイナビニュース / 2022年7月2日 14時19分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
