コクヨS&Tがスマートフォン対応ノート『CamiApp』にA4ヨコ型タイプなど6アイテムを追加
ガジェット通信 / 2012年3月15日 13時0分
手書きノートを撮影してそのままデータ化できる――コクヨS&Tは、スマートフォン対応ノート『CamiApp(キャミアップ)』シリーズに、A4ヨコ型タイプやルーズリーフなど新アイテム6種類を新たに追加し3月27日より発売します。
『CamiApp』は、コクヨS&Tが2011年9月に発売したスマートフォンの内蔵カメラで手書きノートを撮影し、専用アプリでデータ化できるスマートフォン対応ノート。クラウドサービスを活用すれば他の人とのすぐに共有できるため、ミーティング後の情報共有などに便利です。
今回は、「図表を用いて説明をしたり、マインドマップを描くときにちょうどよいA4ヨコ型タイプがほしい」というユーザーの要望に応えてA4ヨコ型タイプを中心にラインナップを拡充。A4ヨコ型タイプのツインリングノート、ノートブックの2種類、ルーズリーフ2種類、A5サイズ方眼罫のツインリングノート、ノートブック2種類を新たに追加ています。
ルーズリーフタイプはスマートフォンを利用する学生向けアイテムだそう。パワーポイントで授業をする教授に、ノートをスマートフォンで整理する学生なんて、大学の授業風景もどんどん変わっていきますね。希望小売価格は、ツインリングノート(A4ヨコ型5mm方眼罫)が840円、ノートブック(A5見開きA4、5mm方眼罫)241円、ルーズリーフ(B5普通ヨコ罫、26穴70枚入り)357円、いずれも税込みです。
ペンで囲んでスマホで撮影 デジタル連動型筆記具『スマレコペン』発売
手書きメモを人力デジタル化する『KYBER』専用メモ『CamiApp』をコクヨS&Tが限定発売
OCR+人力で手書きをデータ化する電子ノート『KYBER SmartNote』が進化&Androidにも対応!
キングジム 手書きメモをデジタル記録する『ショットノート』専用カバーを発売
手書きメモをデジタル化できる『ショットノート』がAndroidに対応 新アイテムも発売へ
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
【ロフト】文具会議2022開催!今年も文具のプロ達が熱い想いを発信!
PR TIMES / 2022年6月23日 16時45分
-
久しぶりにノートに文字を書きたいと思ったら、コクヨの「白と黒のノート」を買うべきです
roomie / 2022年6月10日 12時0分
-
表紙も中も紙なのに水に強い!フィールドにぴったりなアウトドアノートありますよ
&GP / 2022年6月4日 11時0分
-
「ハイテク文房具」おすすめ5選 仕事や勉強がはかどるかも! 思わず使ってみたくなる便利なアイテム
Fav-Log by ITmedia / 2022年6月2日 12時5分
-
「また使いたい!」率97.8%のキャンパス ソフトリングノートからA罫と英習罫を発売
PR TIMES / 2022年5月30日 13時15分
ランキング
-
1チャージせずにPayPayで支払うには? レジ前で慌てないための手段
ITmedia Mobile / 2022年6月27日 19時26分
-
2スマホの充電端子、なぜ「USB Type-C」に統一? iPhoneはどうなる?
ITmedia Mobile / 2022年6月28日 10時5分
-
3やけに辛い! 自家製肉味噌たっぷりの今里食品「冷し担々麺」
ガジェット通信 / 2022年6月28日 7時30分
-
4Twitterトレンド「結婚式の加害性」に議論百出!? 原田ひとみさん「周りを自分のお気持ちのみに配慮させたい人が増えた」
ガジェット通信 / 2022年6月28日 10時30分
-
5ドコモに聞く「dポイントクラブ」改定の背景 なぜ契約年数を条件から撤廃したのか?
ITmedia Mobile / 2022年6月27日 9時10分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
