『Flash Airways』で快適な空の旅を? 東芝が航空会社風ティザーサイトを公開
ガジェット通信 / 2012年3月16日 16時0分
画面を右から左へ流れていく、空に浮かんだ窓の外には世界各地の風景が。左上には「Flash Airways」のロゴを配置し、「就航まであと」とカウントダウン中。どう見ても新しい航空会社のウェブサイトですが、よく見ると「TOSHIBA」のロゴがあることに気づきます。まさか東芝がローコストキャリア(LCC)を立ち上げる? のではなく、こちらは東芝が3月10日に発売した、無線LAN機能を搭載したSDHCメモリーカード『FlashAir』のプロモーションサイト。架空の航空会社『Flash Airways』を軸にしたプロモーションの展開を予定しているようです。
『FlashAir』は、スピードクラス6、8GB容量のSDHCカードに、無線LAN機能を搭載したメモリーカード。『FlashAir』を装着したデジカメからスマートフォンやパソコンに、ワイヤレスで写真を転送できるほか、装着した機器間のP2P転送、無線LAN環境でカメラからオンラインストレージやブログへの写真のアップロードが可能。
サイトでは「ご利用方法」のボタンをクリックすると、機内安全ビデオのようにフライトアテンダントのお姉さんが『FlashAir』の使い方を教えてくれる動画も楽しめます。カウントダウンによると、3月23日が“就航”ということになりますが、遊び心のあるこのプロモーションは、どう展開していくのでしょうか。続報をお待ちください。
※画像は『Flash Airways』キャンペーンサイトより引用
Flash Airways
http://www.flashairways.com/
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
マウスコンピューター、インテル Core Ultra 7 プロセッサー 265搭載デスクトップPC販売
マイナビニュース / 2025年1月24日 14時36分
-
Core Ultra 9がド安定動作するマザボ採用のBTOPC、巨大ビデオカードもドンと来いなPCケースにも注目
ASCII.jp / 2025年1月23日 11時0分
-
FCCLが個人向けPC「FMV」ブランドとロゴを一新 新製品には初のCopilot+ PCも
ITmedia PC USER / 2025年1月16日 11時10分
-
富士通PC「FMV」ブランド一新、Z世代向け13.3型モデルや848gの14型モデルなど登場
マイナビニュース / 2025年1月16日 11時0分
-
Acer、11インチのポータブルゲーミングPC「Nitro Blaze 11」
ASCII.jp / 2025年1月7日 17時0分
ランキング
-
1そうはならんやろ! AIで「昔の遊び」を生成した結果…… 衝撃の仕上がりにツッコミ殺到「花札じゃねえのかよw」「オーパーツすぎる」
ねとらぼ / 2025年1月25日 20時30分
-
2【3COINS】多機能搭載! 子供・ペットの見守り、防犯にも◎ スリコの「スマートカメラ」を使ってみた
マイナビニュース / 2025年1月25日 16時41分
-
3【3COINS】1本で4種類収納! スリコの「携帯ボトルセット」を使ってみた
マイナビニュース / 2025年1月25日 16時47分
-
4いろんな意味で「勧めづらいわぁ…」な名作ゲー きっとハマる人はどハマり必至!
マグミクス / 2025年1月25日 21時25分
-
5ローソンが238円で具なしカップラーメン発売へ 「高くない?」「カップヌードルとほぼ同額」異論も
iza(イザ!) / 2025年1月22日 17時7分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください