なんばグランド花月・祇園花月・ルミネTHE吉本などで実施 吉本興業が九州北部豪雨災害への義援金受付スタート
ガジェット通信 / 2017年7月19日 23時30分
2017年7月14日、吉本興業株式会社が全国の直営劇場や九州の主催公演会場に募金箱を設置し、多数の犠牲者が発生した九州北部豪雨災害への義援金の受付を始めることを公表した。
吉本興業はこれまでにも全国の都道府県に芸人が住みこむ『あなたの街に住みますプロジェクト』などを通じて地域振興や地域支援に取り組んでおり、昨年の熊本地震の際も義援金ふくめ多大な援助をおこなっているが、今回の義援金もそうした方針の一環だという。
義援金は8月下旬をめどに日本赤十字社を通して被災地の復興費用にあてられる。
日本を代表するエンターテインメント企業が災害支援に積極的に取り組むことは非常に意義深い。
一日も早く被災地が復興し、被災者の方の心が癒されることを祈るばかりだ。
吉本興業株式会社 九州北部豪雨災害義援金
【実施期間】
2017年7月14日~8月25日
※劇場によって募金開始が前後する場合がございます。
【実施場所】
吉本直営劇場 全国11ヵ所
(なんばグランド花月、祇園花月、ルミネTHE吉本、他8か所)
および九州地区の吉本主催の公演会場
【募金名称】
平成29年九州北部豪雨災害義援金募金
【お届け先】
日本赤十字社(7月7日から被災地への募金受付開始)
【お届け予定時期】
2017年8月下旬
※画像は『吉本興業』オフィシャルサイトより
http://www.yoshimoto.co.jp/ [リンク]
この記事に関連するニュース
-
吉本新喜劇・吉田裕、幻の“無声ボケ”を東京で 千葉公平は意味深発言『東京グランド花月』の「6日間で何かやりますよ!」
ORICON NEWS / 2025年2月4日 18時47分
-
【御礼とご報告】能登半島復興支援チャリティーオークション第二弾:39名のアスリートが参加し280万円を超える落札金額に
PR TIMES / 2025年1月16日 12時15分
-
【愛知県半田市】1月31日まで、令和6年沖縄県北部豪雨災害義援金を受け付けています〈半田市役所・瀧上工業雁宿ホール〉
PR TIMES / 2025年1月14日 10時45分
-
「ヨシモト∞ホール」が3月で閉館 約19年の歴史に幕 吉本興業が発表 新たに「渋谷よしもと漫才劇場」がオープン
よろず~ニュース / 2025年1月13日 21時51分
-
令和6年(2024年)能登半島地震の支援活動 義援金として新たに4億6,500万円を石川県に贈呈
PR TIMES / 2025年1月9日 18時15分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5日産、ホンダとの統合撤回報道に「報道の事実も含めさまざまな議論進める」とコメント 方針は2月中旬めど
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください