日本初登場! コネクターの向きを気にしなくていい『どっちもUSBケーブル』
ガジェット通信 / 2012年4月12日 17時0分
USBケーブルを挿すとき、「あれ、どっちが上だったっけ?」といちいち確認するのはめんどうですよね? バッファローが4月下旬に発売する『どっちもUSBケーブル(BSMPC15DUシリーズ)』は、コネクターの向きを気にせずに挿せる便利なケーブル。A to microBタイプで、スマートフォンのデータ転送・充電に使用できます。
『どっちもUSBケーブル』は、パソコンとUSBmicroBポートを持つスマートフォンを接続して、データ転送や充電ができるUSBケーブルです。パソコンに接続するAコネクターは、上下気にせずにどちらの向きでもUSBポートに挿してOK。実は、「どっちも挿せる」USBケーブルとしては日本初(2012年4月時点、同社調べ)のものになります。
スマートフォンに接続するmicroBコネクターは厚さ4mmの超スリムタイプ。残念ながら、microBコネクターは上下の向きは「どっちも」ではありませんのでご注意を。0.2mの短めタイプは910円、1.2mの長めタイプは1180円(いずれも税込み)。
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
【エレコム】スマホの動画を充電しながら大画面で楽しめる、USB Type-C映像変換アダプターを発売
Fav-Log by ITmedia / 2022年5月11日 14時13分
-
シガーソケットの使い方|USBや電源、充電器など人気のグッズやアクセサリー、増設のやり方を徹底解説!
MōTA / 2022年5月4日 10時0分
-
電源タップが最大65WのPD対応!コンセント×3、USB-C×2、USB-A×1の計6口付きだぞ
&GP / 2022年5月4日 7時0分
-
【2022年最新版】テレワークで使える100均アイテム! 手軽に買えて使えるグッズは?
マイナビニュース / 2022年4月25日 15時52分
-
1台2役のケーブルレス充電!室内ではワイヤレス充電器になる、MagSafe対応iPhone用モバイルバッテリーを新発売
PR TIMES / 2022年4月19日 15時45分
ランキング
-
1「ゆっくり茶番劇」商標取得者が「使用料の支払いは不要」 権利は保持すると主張
ねとらぼ / 2022年5月16日 21時52分
-
2Jackeryの最新ポータブル電源、ソーラーパネルとのセット販売を推すワケ
マイナビニュース / 2022年5月17日 6時0分
-
3新型スマホ「Google Pixel 6a」、かなりお買い得では? と話題に
マイナビニュース / 2022年5月16日 15時57分
-
4複雑な作業が10秒で完了。「Excel時短テク」たったひとつの機能でできる
bizSPA!フレッシュ / 2022年5月16日 15時46分
-
5【コラム】バルミューダのスマホ「BALMUDA Phone」、ソフトウエアのアプデで何が変わる?
Techable / 2022年5月17日 11時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
