テプラ1つでOK! 傘の盗難を防止するための斬新なアイディアが『Twitter』で話題に
ガジェット通信 / 2017年9月20日 11時30分
コンビニなどで、ちょっと気を抜いていたら傘立てから自分の傘がなくなっていた。という経験がある人も少なくないかもしれないが、傘の盗難を防ぐための斬新なアイディアが『Twitter』上で話題になっている。
『Twitter』ユーザーの大阪私営はんてん(@hanten_)さんが、
傘に「警視庁~」みたいなテプラ貼っておけば傘立てから盗まれないんじゃないかというつぶやきを見て、なるほどしかし実在する組織はまずいのではと思い、もう存在しない組織や架空の組織名を印刷したテプラを傘に貼ってみました。
とツイート。添えられた画像を見ると、「内務省警保局保安課」そして「首都圏治安警察機構警備部」と印刷されたテープが傘の持ち手部分に貼られている。
国家組織を彷彿とさせる架空の名称を傘に貼りつけるという斬新なアイディアに、『Twitter』上では称賛の声が続出。「いいアイディア」「その発想はなかった」との反応がみられた。
また傘に「公安9課」「巨大不明生物特設災害対策本部」などアニメ・映画の架空の組織名を貼り付けたい、といった遊び心ある意見も寄せられている。果たして、その効果はいかに。
※画像提供:大阪私営はんてん(@hanten_)さん
―― 表現する人、つくる人応援メディア 『ガジェット通信(GetNews)』この記事に関連するニュース
-
ウェルビーイング、インナーコミュニケーション、異文化コミュニケーション…などさまざま職場の課題に、「テプラ」で挑む!?「#おねがいテプラ」1月27日より実証実験 動画公開!
PR TIMES / 2025年1月27日 12時15分
-
赤ちゃんが爆食いする巨大なものは…… 哺乳瓶を“意外なもの”に変貌させる手作りグッズが話題
ねとらぼ / 2025年1月22日 20時0分
-
【セブンイレブン】“ちいかわカップ”、捨てたくない!→持ち歩けるお役立ちアイテムに大変身 切って貼るだけのリメイクに「びっくり」「可愛い」
ねとらぼ / 2025年1月20日 7時30分
-
『「テプラ」PRO』新モデル 再生材料を使用、ユニバーサルデザインフォント内蔵
J-CASTトレンド / 2025年1月12日 12時0分
-
コミケで“あの有名歌手”が握手会を開催!? 想像の斜め上をいくコスプレが「センスあるなぁ」「斬新すぎる」と1600万表示
ねとらぼ / 2025年1月11日 20時30分
ランキング
-
1「サラダ油で炒めるのは絶対NG」 スーパーのレバーで作る“究極のレバニラ” 家庭でできる超簡単レシピに「ありがたすぎます」
ねとらぼ / 2025年2月1日 12時5分
-
2「iPhone SE(第3世代)」と「iPhone 14」の価格下落が顕著に Back Marketがリファービッシュ品の価格変動を調査
ITmedia Mobile / 2025年2月3日 16時59分
-
3「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
ねとらぼ / 2025年2月2日 7時0分
-
4「リピ確定」 シャトレーゼのコスパ最強「64円和菓子」に絶賛の声 「しっかりして美味しい」
ねとらぼ / 2025年2月3日 7時30分
-
5マイクロソフト、Mac版「Outlook」旧バージョンサポート終了へ
ASCII.jp / 2025年2月3日 16時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください