【動画アリ】水色から紫やピンクに変化! モスから摩訶不思議な新製品ドリンク『ラベンダーレモネード』が期間限定登場 混ぜて飲んでみた
ガジェット通信 / 2018年3月26日 20時30分
モスバーガーから春めいた新製品『ラベンダーレモネード』が3月27日より期間限定にて登場。
このドリンクは、酸性のものを加えることで色が変化する“バタフライピー”というハーブがブレンドされており、混ぜていくと鮮やかなグラデーションから色が変わるというもの。
さらにチーズ好きにはたまらない『クリームチーズテリヤキバーガー』も復活。新製品をさっそく飲んでみました。
URL:https://youtu.be/AUkaMKDUCyY
混ぜる様子の動画はこちら。
パステルカラーが美しい! 新製品『ラベンダーレモネード』を混ぜて飲んでみた
『ラベンダーレモネード』は、瀬戸内産のレモン果汁にはちみつを加えたシロップと、ハーブティーが2層になったオリジナルのレモネード。

ハニーレモンシロップにはすっきりとした酸味が特徴のレモンを皮までまるごと使用し、はちみつを加えることでまろやかな甘みを加えているというもの。ハーブティーは「リンデン」「レモンバーム」「ラベンダー」「バタフライピー」がブレンド。
さっそくドリンクを混ぜていくと……。
ブルーの2層のグラデーションになっていたドリンクが、パステルの紫を帯びた色合いに変化!
アニメ好きの筆者は、まるで、昔流行った魔法の天使の髪色ようにパステル色の乙女チックな色合いへ変化する様子に大興奮。摩訶不思議なドリンク。

飲んでみるレモンの酸味でスッキリとした爽やかな味わいの印象。コッテリしたハンバーガーによく合います。ハーブティーが苦手な人でもレモネードなので飲みやすそう。
『クリームチーズテリヤキバーガー』も3月27日より期間限定復活

さて、この季節見逃せないメニューがこれ。一昨年から2年連続で毎年200万食以上を売り上げたという春の季節限定賞品『クリームチーズテリヤキバーガー』和風のテリヤキソースと洋風のクリームチーズの絶妙な組み合わせが楽しめるハンバーガー。醤油と味噌(赤味噌、白味噌)を使ったオリジナルのテリヤキソースを絡めたジューシーなパティ(肉)に、たっぷりのレタスとクリームチーズがトッピング。
春レタスを思いっきり食べられるのが嬉しい一品。

さらにスイーツ好きにうれしいいちごぜんざいをイメージした食べるシェイク『玄米フレークシェイク いちごぜんざい』も発売されます。
モスバーガーの新製品、『ラベンダーレモネード』『クリームチーズテリヤキバーガー』『玄米フレークシェイク いちごぜんざい』は3月27日より期間限定発売です。
春らしい華やかな新製品の数々。美味しい春を味わってみてはいかが。
モスバーガー
―― 面白い未来、探求メディア 『ガジェット通信(GetNews)』この記事に関連するニュース
-
「Longrain TOKYO」の新定番、鮮やかな「青」が目を引くライスサラダ「カオヤム」
IGNITE / 2021年3月6日 19時0分
-
苺によくばりな春(ハート) お茶に恋をする本格派ティーストア「THE ALLEY」より、フレッシュ苺を使用した期間限定ドリンク『カリカリストロベリーティーラテ』が3月8日(月)から新発売!!
PR TIMES / 2021年3月2日 13時45分
-
爽やかな春の訪れを感じるドリンク。猿田彦珈琲から春限定の「花いちごのラテ」が今年も登場
FASHION HEADLINE / 2021年2月10日 15時0分
-
猿田彦珈琲の春限定いちごラテがクリーミーにアップデート!ホワイトデーブレンド&おうちアイテムも登場します
ISUTA(イスタ) / 2021年2月10日 9時0分
-
猿田彦珈琲 春限定「花いちごのラテ」と「花いちごミルク」 華やかなピンクのホイップクリームトッピングでアップデートして今年も登場!
PR TIMES / 2021年2月9日 18時15分
ランキング
-
1キャリア決済NG! 「ahamo」の特徴とメリット、注意点を改めて確認
マイナビニュース / 2021年3月7日 6時0分
-
2Windows 10ミニTips 第595回 元Windows 7ユーザー向けのPCロック方法
マイナビニュース / 2021年3月6日 0時0分
-
3Office 2021と日本市場の間から見えるもの
ITmedia PC USER / 2021年3月8日 6時5分
-
4au、povo対応スマホは全189機種からスタート - iPhoneは19機種
マイナビニュース / 2021年3月6日 16時59分
-
5ボタン1つで車のタイヤの空気入れができる!空中でも使えるBluetoothマウス【まとめ記事】
ITライフハック / 2021年3月7日 16時0分