1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

ただの悪口!? 「アソウタロウ ザイムダイジン」で言葉遊びの朝日新聞夕刊コラム「素粒子」が物議

ガジェット通信 / 2018年5月21日 9時5分

朝日新聞の夕刊に連載されているコラム「素粒子」。

5月19日に掲載されたその内容が、現在ネットを中心に物議を醸している。

ア あっけらかんとした顔で

ソ 反っくり返るように座り

ウ うるせぇなと言いたげに

タ 高飛車な態度を延々続け

ロ ろくでもないこと次々に

ウ うんざりするわ、本当に

ザ 雑な言いぶり、放言重ね

イ いっさい責任とりません

ム むちゃな答弁も数知れず

ダ 誰も首に鈴をつけぬから

イ いつまでも懲りない人だ

ジ 常識はずれもほどがある

ン ん? なぜ居座れるの?

https://www.asahi.com/articles/DA3S13502220.html[リンク]

と、「アソウタロウ ザイムダイジン」で言葉遊びの「あいうえお作文」を行ったもの。

「朝日新聞 素粒子」で『Twitter』を検索してみると、「最高!」と評価する人もいるが、「これは酷い」「ただの悪口といった意見も。

中には、「アサヒシンブン」であいうえお作文を作る方もいたりするようだ。

また、最後の

「ン ん? なぜ居座れるの?」

がちょっと強引なのではないかという意見もあったりする模様である。

※画像は「朝日新聞デジタル」より引用

―― 会いたい人に会いに行こう、見たいものを見に行こう『ガジェット通信(GetNews)』

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください