1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

ウォーリーを探すためだけのロボットが存在した! その名は”There’s Waldo(ウォーリーはここ)”

ガジェット通信 / 2018年8月14日 12時0分

赤と白のボーダーシャツを身にまとったウォーリーを見つけ出す絵本、『ウォーリーをさがせ!』で遊んだことがある人は多いと思います。大勢の人間が描かれた絵の中に溶け込んでいるウォーリーをを探しだすのはなかなかの難易度です。

There’s Waldo is a robot that finds Waldo (YouTube)

https://youtu.be/-i7HMPpxB-Y

そんなカメレオン的存在のウォーリーをいとも簡単に見つけてしまうロボットを、米南部の広告制作会社、レッドペッパー(redpepper)社が開発しました。ロボットの名前はアメリカ版『ウォーリーをさがせ!』のタイトル、”Where’s Waldo?”にひっかけた、”There’s Waldo(ウォーリーはここ)”。

ラズベリーパイ(Raspberry Pi)でロボットのアーム部分を制御し、画像処理ライブラリのオープンシーヴィ(OpenCV)で顔情報を読み取り、画像認識の機械学習するグーグルのAuto ML Visionで顔を識別するそうです。95%以上の確率で正確にウォーリーの顔を認識出来るとのことです。”There’s Waldo”はまだプロトタイプですが、最速4.45秒でウォーリーを見つけることが可能です。

顔認証と言えば、中国政府が推し進めるAI監視システム「天網」の顔認証技術はすさまじいものがありますが、アメリカでも犯罪防止目的で”犯罪者はどこだ?(Where’s Convict)?”といった防犯システムをすでに研究中なのかもしれないですね。

※画像:『YouTube』より引用

https://www.youtube.com/watch?v=-i7HMPpxB-Y

―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』

(執筆者: 6PAC) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか

―― 表現する人、つくる人応援メディア 『ガジェット通信(GetNews)』

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください