【アプリ】AppStoreの偽物『スーパーマリオ』が『ドラえもん』になった! しかも有料化
ガジェット通信 / 2012年6月5日 20時30分
先日ガジェット通信で紹介した『AppStore』に公開された『スーパーマリオ』というアプリ。中国で開発されたアプリでおかしな日本語のタワーディフェンス(?)型ゲームなのだが、操作方法がイマイチ不明でまともに遊ぶことができないというもの。そんな『AppStore』に公開された偽物『スーパーマリオ』がバージョンアップしたのだ。
バージョンアップして今度は『ドラえもん - きのこ』になったのだ。アイコンは胡散臭い偽物のキノコ型のドラえもん。おそらく中身は変わらず、問題があると思われる『スーパーマリオ』のアイコンをドラえもんに変更したのだろう。しかし今度の『ドラえもん』も著作権的に問題あるのは同じである。
アプリをアップデートしてみようとするも、「購入されようとしたアイテムは、現在取り扱っておりません」と表示される。おそらく中身は変わらずアイコンとタイトルだけを差し替えただけの物なのだろうが、なぜこれも『AppStore』の審査が通ったのか。現在は取り扱ってないとはいえ一度は審査が通ること自体おかしい。
顔が三角のドラえもんなんて偽物ってわかりきっているだろうに。今人気の『なめこ』にもあやかったのだろうか。
ちなみに旧価格は無料だったのだが、バージョンアップで85円になった。
■追記 2012/06/05 22:00
アップデートできなかった『ドラえもん - きのこ』ですが、21時半頃にアップデートできることを確認。
内容はあまり変わらず。
※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
猫のメタバース「ネコデース」にてユーザー参加型ミュージックビデオの撮影イベントを開催!撮影風景を5/16YouTubeに公開
PR TIMES / 2022年5月16日 19時15分
-
iPhoneでSafariの見た目を変える5つの方法
lifehacker / 2022年5月14日 12時0分
-
「めちゃくちゃ負けた 悔しい 私が本物なのに・・・」 Ado、“マリカー”のオンライン対戦でレート4万超えの“Ado”に敗北してしまう
ねとらぼ / 2022年5月12日 19時42分
-
猫のメタバース「ネコデース」アップデートでぞうさんに近寄ると恐ろしいオリジナル楽曲「ぞうさんのテーマ」が聞こえるようになりました。作曲家「マヨネーズこういち」さんとのコラボ企画【5月11日】
PR TIMES / 2022年5月12日 19時40分
-
鳩のメタバース「ハトバース」アップデートで2分ごとに明るさが変わる機能を追加!5月8日
PR TIMES / 2022年5月9日 8時45分
ランキング
-
1伝説のゲーム「ファイナルソード」がプレイステーションで5月19日発売決定 まさかの3D立体視に対応
ねとらぼ / 2022年5月17日 13時44分
-
2メルカリ便の料金値上げに、ネット「メルカリにも値上げの波が!」
マイナビニュース / 2022年5月17日 19時13分
-
3新型スマホ「Google Pixel 6a」、かなりお買い得では? と話題に
マイナビニュース / 2022年5月16日 15時57分
-
4「qあwせdrftgyふじこlp」の書き方は? 誕生19周年
ITmedia NEWS / 2022年5月17日 13時12分
-
5「ダチョウ倶楽部の集大成といえるね」 上島竜兵さんの訃報受け、トリオ出演していたケツメイシMVが再生1億回目視圏内に
ねとらぼ / 2022年5月17日 21時14分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
