1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT

思い描いた冒険がここにある。世界が待ち望んだRPG ドラゴンズドグマ体験記!

ガジェット通信 / 2012年6月11日 18時30分

どーも!最終兵器俺達、こーすけと申します!

今回、株式会社カプコンから2012年5月24日に発売された、『DRAGON'S DOGMA』のレビューを書いていきます。

●あらすじ

とある漁村に住む主人公は、いきなり来襲したドラゴンに宣告される

「お前こそ、選ばれた者だ」

なぜ、自分なのか?なぜ、倒さねばならないのか?

その答えはドラゴンが知っている…

来襲したドラゴンは、主人公の体から心臓を奪い去る。

しかし、主人公は蘇る…

竜を倒す運命を課せられた”覚者(かくしゃ)”として

●どこまでも続く道!

このゲームの魅力といえばやはり、オープンワールドで表現された世界だろう。

途中でクエストを受けるもよし、街の人々と話して仲良くなるのもよし、まだ見ぬモンスターを狩りにいくのもすべてプレイヤーの意思によって決められる。さらに道中は舗装された道だけを歩く必要はない。道なき道を歩くのもプレイヤーの自由だ。

昼と夜とで出てくるモンスターだったりアイテム、住人なども変わってくるので、常に新しいことの連続である。

こんなモンスターに道中で会うかも!?

●仲間と共に

この世界では「ポーン」と呼ばれる仲間を引き連れることが出来る。ポーンは覚者に忠実に従い、なんと性格までも決めることができる。

覚者さんって偉いのね…!

・メインポーン

パーティー編成は全部で4人となり、一人は「メインポーン」と呼ばれるもので、これはプレイヤーの相棒として一緒に冒険する仲間となる。メインポーンは姿、形、声、顔、名前、装備まで主人公同様に決めることが出来る。

細かく設定できるので、主人公の双子みたいにしてもいいし、友達そっくりのポーンや恋人を作るのもいいだろう。

それに「これは私の思っていた性格じゃないな…」と思ったのであれば宿屋でメインポーンを教育することも可能だ。ちなみに私のメインポーンは「フジ」という名前にして主人公に従順に従うように設定した。(ニヤリ)

サポートポーン

そしてもうひとつはサポートポーンと呼ばれるポーンだ。

サポートポーンは、他のユーザーが育てているメインポーンを借りてパーティに加える。メインポーンとは違いレベルがあがらなかったり、性格、姿は変えられないが、ポーンの貸し借りを通じたコミュニケーションを楽しむことができる。

「この職業の味方がいてくれたら」

「あの人のポーンを借りたい!」

そんなときは各地に点在する「リム」と呼ばれる石碑からお好みのポーンを探そう。他にも街や道中で出会ったポーンに話しかけることでも雇うことができる。

(ポーンを雇う際は、リムの結晶と呼ばれる特殊な通貨が必要だが、自分よりレベルが低いと基本的にリムの結晶なしで借りることができる。だがレベル差があればあるほど、高額のリムの結晶が必要となる。)

●自分のポーンも別の世界へ

オンラインにつなげることで自分のポーンも誰かに雇われることがある、そのときの報酬や成果は宿屋で休むことによって受け取ることができる。借りられた先の冒険で得た知識を覚えて帰ってくるので、まだ自分の知らない未知のクエストでもプレイヤーの手助けをしてくれる。装備をプレゼントされることもあるので、借りられた先で気に入ってもらえれば強い装備になって帰ってくるかも!?

(※これは私の個人的な感想なんですが、ポーンはかわいかったりきれいな女性の方が人気が高いかも!?)

ちなみに私のキャラはこんなのです。(きゃーかわいい!!!)

●戦闘スタイルは人それぞれ

このゲームの肝となる戦闘についてだが、題名でもあるように戦闘スタイルは人それぞれ! ゲーム内のジョブが序盤では3つ

・ファイター(メイン武器に剣、サブ武器に盾を装備可能 近接攻撃を得意とし、シールドバッシュや挑発などの前衛として活躍できる)

基本の近接攻撃系、体験版でも操作可能で前衛に出てズバズバ切っていきたい人にはオススメ。

・ストライダー(メイン武器にダガー、サブ武器に弓を装備可能 しがみつきを得意とし、近距離、遠距離問わず多様な戦い方ができる。)

近距離、遠距離どちらも対応できる。しがみつきなどの攻撃方法は斬新だった。私が選んだ最初の職業である。

・メイジ(杖を装備可能 炎や氷などの属性攻撃、回復魔法の唯一の使い手。パーティの後衛を得意とする)

後衛からパーティのサポートを行う。主に魔法で味方に属性付加魔法や回復魔法など使う。魔法の詠唱には時間を必要とするので、立ち回り方に注意が必要だが、パーティをうまく動かす感覚が楽しかった。

それに早い段階でさらに6つのジョブも追加される。

上位強化職の

・ウォリアー(両手剣・ウォーハンマーを装備可能 ファイターよりさらに近接攻撃に特化している)

ひとつひとつの動作は遅いのだがどの職業と比べてもダントツの攻撃力。(映画『ベルセルク』とのコラボ装具もあるので君もガッツに!?)

・レンジャー(メイン武器にダガー、サブ武器に大弓を装備可能 ストライダーよりさらに弓での遠距離攻撃に長けた職業)

ストライダーの弓を一回り大きくした大弓を装備可能。弓での遠距離攻撃に特化しているので弓使いの私にはたまらなかった。

・ソーサラー(大杖を装備可能 メイジより強力でより多彩な魔法攻撃が可能だが、高位魔法の詠唱には時間がかかる。)

攻撃魔法の幅が大きく広がるので頭が隠れるフードをかぶれば魔法使い気分がさらに倍増!? しかしメイジと違い、回復魔法が使えなくなるのが難点。個人的に浮遊の魔法が好き。

基本職3つ、上位強化職3つに加え基本職同士の混成職、混成強化職の3つがある。

・ミスティックナイト(メイン武器に片手剣、メイス、杖、サブ武器に魔道盾を装備可能。 メイジとファイターの混成強化職。魔法の力を備えた“魔道盾”を使った、攻防一体の戦いができる。)

属性付加を自分自身に行い、直接攻撃出来るのが強み。あとメイスでがんがん殴るのが気持ちよかった。

・アサシン(メイン武器にダガー、片手剣、サブ武器に盾、弓を装備可能 ファイターとストライダーの混成強化職。不意打ちや夜襲に長けている)

早い動きと休む暇のない攻撃。装備する武器によって、幅広い戦い方ができるのが特徴だ。

・マジックアーチャー(メイン武器にダガー、杖、サブ武器に魔道弓を装備可能 メイジとストライダーの混成強化職。特殊な矢を撃つことができる魔道弓の唯一の使い手。)

魔道弓は敵を追尾するので、射撃が苦手な人にはオススメ。地形を把握しやすくなるアビリティなどもあるので探索しやすい。

このようにジョブは9つ用意されており、しかもゲーム内で気軽に変更可能だ。これによって、前衛後衛サポートと自分の果たす役割を好きなように変えて色々な戦闘を楽しむことができるのも魅力だろう。

それに勝てないとおもう相手などはRPGのようなエンカウントバトルではないので、やばいとおもったらすぐ逃げることもできる。

こんな状況でも…

こんな風に逃げることもできる・・・(せ、戦略的撤退だ!)

さらに各ジョブには多数のスキルやアビリティが用意されているため、自分の戦い方に合わせて自由なカスタマイズを楽しむことができる。

なお、スキルとアビリティには下記種類が存在する。

ノーマルスキル

通常攻撃や移動方法を強化するスキル。使用する際にスタミナ消費を必要としない。

カスタムスキル メイン武器、サブ武器合わせて6つ装備可能。

強力な物理攻撃や魔法攻撃を行うスキル。使用する際にスタミナを消費する。

(※ウォリアーは3つまで装備可能)

アビリィティ 6つ

基本能力を高めるスキル。覚えたアビリティは、職業に関係なく6つまで装備可能。

降らし射ちを覚えて・・・装備。

新たな技で蹴散らせ!

●豊富なクエスト

ゲームのメインとなるクエストもそうなのだが、他のクエストの充実度もすごい!単純な採取だったり、討伐のほかに遺跡調査、街の住人のお願いなど、宿屋などで張り出されているクエストのほかにもまだまだたくさんある。

一回きりのクエストはリスクもでかいが報酬も大きい。

道中で困ってる人もいるかも…。

井戸の調査を頼まれたり…(井戸の中が洞窟ってお決まりなの?笑)

複数のクエストを受注した場合は優先するクエストを設定できる。優先した場合はMAP上にアイコンがでるなど行き詰まることのないような設定になっている。

上の画像では少しわかり辛いが次に行くべき場所や人などは地図上に赤丸や人物の上にアイコンなどがつく(人物の上のアイコンに関しては井戸の画像をみてもらうとわかる)。

●巨大なモンスター!

戦いが充実している分相手もそう簡単に倒せる相手ではない。このゲームのタイトルにもあるドラゴンのほかに、かつてどこかで聞いたことあがるような神話などのモンスターたちと実際に対峙できるのだ!

[liveblog]

こんな大きなドラゴンと対峙するかも…。

またモンスターによって弱点や戦い方はさまざまで、冒険の中で他の世界で戦ったポーンがモンスターの弱点や戦い方を教えてくれたり、自分で発見したりなど戦闘の緊張感もたまらない。

突如現れたサイクロプス!

この迫力!!!!!!

さらに部位破壊もあるので尻尾をきったり硬い鎧のような皮膚を破壊したり、戦い方は人それぞれ! そして部位がダメージを受けていく描写なども細かいのでそこにも注目していただきたい。

ハイドラ出現!!!

食べられる…! けど必死に抵抗…そして…。

なんとか撃退に成功!!!!

●その他も豪華!

ゲームの内容もさることながらコラボも熱い!

映画『ベルセルク』 と『DRAGON'S DOGMA』のコラボ装具や、そのほかアクセサリーやTシャツさらに、ファンタジー小説でおなじみの作家と、タイアップの力の入れ方もすごい!

そしてこのゲーム主題歌はB'zの「Into Free -Dangan-」という曲で、実は私はB'zの大ファンなので、非常に興味深い。

ゲーム開始時にこの曲がかかるたびにテンションがあがり最初の画面で流れたときはまず1曲聞き終えてからはじめるくらいの好きっぷりだ。

そして今回の「Into Free -Dangan-」は全世界配信が決定しており世界51カ国のiTunes Store他で配信中だ!(ちなみにこの記事も購入して聞きながら執筆しています笑)

他にもゲーム内のアイテム情報や人物録を見れるスマートフォン用アプリなど飽きさせることを知らない。

このレビューを見て興味をもったり、前から気になってる…などと思う人は一度体験版をやってその世界の雰囲気をつかむのもよいかもしれない。

(ゲームレビュアー:kosuke)



【関連ニュース】

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください