見栄え良い表やグラフをiPhoneだけで作る そしてExcel形式で送る【知っ得・虎の巻】
ガジェット通信 / 2012年6月19日 5時30分
iPhoneアプリにOffice互換ソフトは数多くあるが、ほとんどのアプリは利用できる編集機能は表内の数値を書き換えられるくらい。iPhoneでも表の見栄え良く整えたりグラフを編集したい場合、「Numbers」がオススメ。作ったファイルはExcel形式に変換して、パソコンに送信できる。
■知っ得No.318 iPhoneのNumbersで作ったファイルをExcel形式に変換する
「Numbers」は、アップル社製の表計算ソフト。オシャレに色分けした表や、立体的なグラフを使って、見栄え良い書類を作成できるのが特徴だ。テンプレートを利用すれば、新規書類も手早く作成できる(画面1~2)。
アプリ名:Numbers
開発: Apple
価格:850円
画面1 [+]をタップして、[新規作成]をタップ。一覧からテンプレートを選べば、手早く作成できる。
画面2 書類を編集したら、[スプレッドシート]をタップする。
書類が完成したら、パソコンでもファイルを閲覧、編集したい。Excel形式でパソコンのメールアドレスに送信しておこう(画面3~5)。
画面3 転送したいファイルを長押しして、左上のアイコンをタップ。
画面4 [共有方法]の[メール]をタップ。
画面5 送信するファイルのフォーマットとして、[Excel]を選択。この後、メールアドレスを指定して送信する。ファイル形式では、PDFも指定可能。
パソコン側でファイルを受け取ったら、開いて閲覧したり、続きの編集作業が行える。
もちろん、逆にパソコンで作ったExcelファイルをNumbersで開いて編集することも可能だ。いつでもどこでも、表現力豊かな編集環境を利用できる。
編集部:池田利夫+岡本奈知子(ジャムハウス)
制作編集:エヌプラス
Copyright 2012 livedoor. All rights reserved.
■PC便利技が満載!「知っ得!虎の巻」ブログ
(http://news.livedoor.com/article/detail/6667547/)
※表示 - 改変禁止 2.1 日本 (CC BY-ND 2.1)
この記事に関連するニュース
-
これ1冊で文書作成と表計算の基本から活用まで学べる!『できるWord & Excel 2021 Office 2021 & Microsoft 365両対応』2022年5月17日発売
PR TIMES / 2022年5月17日 18時45分
-
iPadでスキャン! 「メモ」アプリを使って紙の書類をデジタル化しよう - iPadパソコン化講座
マイナビニュース / 2022年5月13日 16時45分
-
作り方で変わる!Excelグラフ実践テク 第55回 ExcelのグラフをWordやPoiwerPointで利用するには?
マイナビニュース / 2022年5月13日 7時0分
-
iPhoneで撮影した写真を「HEIC」から「JPG」にすばやく変換する方法
lifehacker / 2022年5月3日 22時5分
-
Adobe Readerを活用! iPadとApple Pencilで手書き校正を行う - iPadパソコン化講座
マイナビニュース / 2022年4月26日 11時30分
ランキング
-
1人をダメにするソファは馬もダメにした……? 北海道の牧場で「Yogibo」を枕にお昼寝を満喫する馬がかわいい
ねとらぼ / 2022年5月23日 20時0分
-
2「チコちゃん」マナー講師が炎上で、エガちゃんの株が上がってしまう 「エンタメの見本」「エガちゃんはやっぱり偉大」
ねとらぼ / 2022年5月23日 18時20分
-
3QNAP、ただちにNASをアップデートするように呼びかけ - 攻撃検出
マイナビニュース / 2022年5月23日 9時41分
-
4「街に福山さんが…!?」 福山雅治、またしてもオーラを消し街中に溶け込む
ねとらぼ / 2022年5月23日 20時24分
-
5「ゆっくり茶番劇」柚葉さんが商標抹消を弁理士に依頼か、元所属コミュニティーが報告
ねとらぼ / 2022年5月23日 18時40分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
