最新スマホに最強兵器が登場!ソフトバンク AQUOS PHONE 103SH対応大容量バッテリー【モバステ通信】
ガジェット通信 / 2012年6月19日 9時30分
ソフトバンクの「AQUOS PHONE 103SH」は、薄型のスタイリッシュなボディに高精細な4.0インチQHD(960×540ドット)NewモバイルASV液晶を搭載搭載したスマートフォンだ。さらに、1.4GHzの高性能CPU「Qualcomm MSM8255」を搭載した高性能なスマートフォンであるだけに、バッテリーの持ちが気になる人もいるだろう。
そうした人に向けて、Mobile Stationは、「ソフトバンク AQUOS PHONE SoftBank 103SH対応スタンダード大容量バッテリー」「MugenPower AQUOS PHONE103SH対応 大型大容量バッテリー」を発売したので、ここで紹介しよう。
■80mAhも大容量
「ソフトバンク AQUOS PHONE SoftBank 103SH対応スタンダード大容量バッテリー」は、文字通りに「AQUOS PHONE 103SH」用に開発された大容量バッテリーだ。
標準バッテリー(1,520mAh)と比べてひとまわり大容量の1,600mAhなので、屋外でも長時間使い続けることができる。
・ソフトバンク AQUOS PHONE SoftBank 103SH対応スタンダード大容量バッテリー
■約2.1倍の大容量
「ソフトバンク AQUOS PHONE 103SH用大型大容量バッテリー」は、より長時間使いたいユーザー向けに開発された大型大容量バッテリーだ。
標準バッテリー(1,520mAh)と比べて約2.1倍の3,200mAhと大容量なので、屋外でも長時間使い続けることができる。
・MugenPower AQUOS PHONE103SH対応 大型大容量バッテリー
「AQUOS PHONE 103SH」のバッテリーの持ちが気になる人には、最強兵器といっても過言ではないだろう。
(http://news.livedoor.com/article/detail/6669424/)
※表示 - 改変禁止 2.1 日本 (CC BY-ND 2.1)
この記事に関連するニュース
-
注目は「AQUOS R7」「Xperia 1 IV」「Galaxy S22 Ultra」など - ドコモ夏商品ラインナップ発表
マイナビニュース / 2022年5月11日 18時12分
-
「AQUOS R7」実機レポート、“じゃじゃ馬”だった先代の弱点克服で死角なし?
ITmedia Mobile / 2022年5月10日 23時20分
-
2022年夏モデル「AQUOS R7」は、高級デジカメのような仕上がりに - シャープ新型「AQUOS」製品発表会
マイナビニュース / 2022年5月9日 22時23分
-
ドコモ、「AQUOS R7 SH-52C」「AQUOS wish2 SH-51C」発売へ
マイナビニュース / 2022年5月9日 11時43分
-
【人気スマホ】AQUOS sense6はコスパ最高なミッドレンジ!4800万画素トリプルカメラで美しい写真も
LIMO / 2022年4月30日 19時35分
ランキング
-
1フロッピー使用に「うんこすぎる…」とツイートした堀江貴文さん「4630万円誤送金問題から日本の問題も見えてきたので解説します」動画でも語る
ガジェット通信 / 2022年5月20日 7時50分
-
2入力中の個人情報が“送信ボタンを押す前に”収集されている問題 約10万のWebサイトを調査
ITmedia NEWS / 2022年5月20日 7時5分
-
3洗濯機の下をめぐる攻防戦 お気に入りの場所が封鎖されて不満顔のマンチカン
おたくま経済新聞 / 2022年5月20日 7時0分
-
4LINEMO、月額990円のミニプランを6カ月間実質無料に MNP申込数が2.6倍に急増
ITmedia Mobile / 2022年5月20日 14時10分
-
5Windows 11 Pro搭載で数量限定37,800円の8型UMPC
マイナビニュース / 2022年5月19日 15時17分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
