サムスンの渾身のスマートフォン『Galaxy S3』が発火炎上 バッテリーが原因ではなくコネクタ部分が真っ黒に
ガジェット通信 / 2012年6月22日 1時15分
サムスンの最新スマートフォン『Galaxy S3』だが、海外では既に発売されており、国内では7月に発売される予定だ。海外の物と日本国内の物とではCPUスペックが多少異なるが、ハイスペックAndroidなのは間違い無い。
現在国内で存在するAndroidスマートフォンでは『HTC J』がハイエンドだが、それと同等以上のスペックを誇っている。
そんなサムスンの『Galaxy S3』だが、早速発火炎上したというのだ。原因はバッテリーの膨張ではなく、コネクタ接触部分のスパークが原因だという。車内で『Galaxy S3』を充電していたところ同端末が発火し本体のコネクタ部分が真っ黒に焦げている。被害に遭った人はこのGalaxy S3をウェブに公開しており、その凄さを見ることができる。
サムスンのGalaxyシリーズは過去にも発火炎上事故が起きており、『Galaxy S2』で韓国、中国でも発火炎上事故が相次いでいる。その際はバッテリーの爆発だったが、今回はバッテリーが原因ではなく、コネクタ部分が原因とされている。
これに比べたら原宿で女子高生に踏まれて壊れた記者の『HTC J』なんか可愛い物である。
※画像はboards.ieより引用。
※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
Galaxyとスタバが韓国でコラボ、マグカップ型の完全ワイヤレスイヤホンなど
マイナビニュース / 2022年6月28日 17時59分
-
ドコモ、「Galaxy S22/S22 Ultra」のセキュリティアップデート
マイナビニュース / 2022年6月27日 17時56分
-
「Galaxy M23 5G」投入のサムスン なぜオープン市場への参入に時間がかかったのか
ITmedia Mobile / 2022年6月10日 6時5分
-
14.6型ペン対応タブレット「Galaxy Tab S8 Ultra」6月23日発売
マイナビニュース / 2022年6月9日 11時51分
-
「Galaxy M23 5G」レビュー - シンプルなミドルクラス製品ながら、Galaxyの今後を占う1台となるか?
マイナビニュース / 2022年5月31日 21時33分
ランキング
-
1シャープ「電気代が下がるはず」エアコンのフィルターの掃除勧めるも…手入れが必要だと知らない人多数
iza(イザ!) / 2022年6月28日 10時38分
-
2Windows 8.1のサポートは2023年1月に終了 拡張セキュリティ更新プログラムは提供されず
ITmedia PC USER / 2022年6月28日 16時30分
-
3日テレ「24時間テレビ有観客開催するよ!」→ 不信感「節電呼びかけといて節電しないの?」
ガジェット通信 / 2022年6月28日 22時30分
-
4バンダイ、夏のボーナス平均59万円増額 新報酬制度と好業績で 年収は平均110%に
ITmedia NEWS / 2022年6月28日 18時37分
-
5Chrome、iPhone、AndroidのキャッシュとCookieを削除する方法 - ブラウザを高速化しよう
マイナビニュース / 2022年6月28日 14時36分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
