キヤノン『EOS』のミラーレスカメラをリリースか? 画像が流出する
ガジェット通信 / 2012年7月20日 19時0分
世界トップクラスのカメラメーカー、キヤノンがとうとうミラーレスのEOSシリーズを発売するようだ。今までミラーレスカメラ機を発売してこなかった同社だが、そのモデルだと思われる画像がネット上に流出したのだ。それが上記の画像。
本体にはEOSを書かれており、コンパクトデジタルカメラを一回り大きくしたようなボディーにレンズ。レンズは「EF-M 22mm F2 STM」と書かれており、MACROレンズが取り付けられている。
先行してミラーレスを発売しているソニーのNEXやオリンパスのPENなどが発売しているが、そのシェアを奪うことができるだろうか。
名前も現段階では不明だが、カメラ初心者も取り込みやすい名前が付けられると予測される。
画像:photofans.cnより引用
http://www.photofans.cn/article/showarticle.php?threadyear=2012&articleid=78813
※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
ニコン初のVlog向けカメラに歓迎の声 ファインダーレスのコンパクトさが好評 サブ機として検討するユーザーも
iza(イザ!) / 2022年7月3日 15時0分
-
【今売れています!】人気のコンデジ「GR」シリーズ。特徴とモデル選びのポイントを紹介!
Fav-Log by ITmedia / 2022年6月29日 20時50分
-
写真を通し、美しい空の旅へ出かけよう|東京・品川にて航空写真家チャーリィ古庄の写真展を開催
IGNITE / 2022年6月17日 19時0分
-
「TTArtisan 50mm f/0.95 C」にマイクロフォーサーズ/Z/RF/Lマウント版追加
マイナビニュース / 2022年6月10日 11時27分
-
軽くて高機能な「EOS R10」でミラーレス一眼デビューしてみない?
&GP / 2022年6月10日 6時0分
ランキング
-
1auの大規模通信障害はなぜ起きたか? ITジャーナリスト三上洋氏「今後も同じ規模の障害がどのキャリアでも起こり得る」
ガジェット通信 / 2022年7月3日 15時30分
-
2KDDI最大の通信障害、なぜ起きた? 緊急会見で分かったことを整理する
マイナビニュース / 2022年7月4日 9時16分
-
3出版料をだまし取る“ニセ学術誌”のリストが登場 本物と見分けがつかない詐欺サイト150以上を掲載
ITmedia NEWS / 2022年7月4日 8時5分
-
4auとUQ mobileのオンラインショップ、通信障害に伴い全商品を販売停止
ITmedia Mobile / 2022年7月4日 15時16分
-
5薄くて軽くて持ち歩きも苦にならない14型ノートPCが6万円台!
&GP / 2022年7月3日 21時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
