群馬のUFOキャッチャー「こんにゃく芋キャッチャー」景品は当然こんにゃく
ガジェット通信 / 2020年1月7日 7時0分
群馬県渋川市に驚愕のUFOキャッチャーが存在しているという情報が入りました。「上州・村の駅」という道の駅にあったのは『こんにゃく芋キャッチャー』なるマシン。
景品はもちろんこんにゃく! しかもバケツ1杯分のこんにゃくです。その中身も「薄切りこんにゃく」や「サイコロこんにゃく」、「こんにゃくゼリー」とレパートリーは豊富!
ちなみにレア景品である銀のこんにゃく芋、金のこんにゃく芋だとドレッシングや「下仁田ネギおかか」、「下仁田ネギ味噌」などこんにゃく以外の景品も当たるみたいです。
https://twitter.com/JETNAKAMURA/status/1214049979137814529?s=20
このツイートを投稿した漫画家のなかむらみつのり先生によると「僕が見たときには、やってる人誰も居ませんでした(笑)」とのこと。なかむら先生もプレイしなかったそうです。
また「こんにゃく芋キャッチャー」だけでなく、面白いガチャガチャも存在しているそうです。
「写真撮ってないんですが200円の“野菜ガチャ”ってのもありました。景品は“このザルの野菜全部”とか(笑)。カプセルがほとんどなかったのでプレイしませんでしたけど、当たりカプセルが残ってる時にやりたかったですね」(なかむら先生)
上州・村の駅に行ったらプレイするしかないUFOキャッチャーとガチャ。あふれる射幸心で大量こんにゃくをGETしまくってみてください。
写真提供:なかむらみつのり先生
※少年画報社『思い出食堂』で連載中
―― 会いたい人に会いに行こう、見たいものを見に行こう『ガジェット通信(GetNews)』この記事に関連するニュース
-
【ファミマ】群馬県産こんにゃく原料を100%使用した「かつおこんにゃく」「こんにゃく味噌田楽」発売
マイナビニュース / 2025年2月4日 17時19分
-
JA全農との共同取り組み 商品開発を通じてこんにゃく農家を応援し、こんにゃくの消費を促進!群馬県産こんにゃく原料を使用した商品を発売
PR TIMES / 2025年2月4日 14時45分
-
\群馬県渋川市「上州・村の駅」で先行販売開始/群馬県産長ねぎを使った万能調味料「上州ねぎ侍」2025年2月7日より群馬県各地へ販売開始!
@Press / 2025年2月4日 14時0分
-
カカオの不作で値上がりするチョコレートに負けないバレンタインをクレーンゲームで!「カカオショックキャッチャー」が元祖・世界一のゲームセンターにて期間限定で登場!
PR TIMES / 2025年2月3日 18時15分
-
大友花恋、「朝までハシゴの旅」ロケ終わりには「声がガサガサにかれちゃって(笑)」【オリコン ライターズ】
ORICON NEWS / 2025年1月12日 18時0分
ランキング
-
1父が持っていた“誰かのサイン”をよく見ると…… 判明した驚きの事実に「マジか」「本当にお宝ですね」有識者から“本物”との声も
ねとらぼ / 2025年2月6日 10時0分
-
2風化して読めなくなった石碑をiPhoneでスキャンしたら…… “衝撃の結果”に「すごい」「こんな使い方が!」
ねとらぼ / 2025年2月6日 7時10分
-
3幻のゲーム機パナソニック社製「3DO M2」がヤフオクに出品 即決価格198万円
おたくま経済新聞 / 2025年2月6日 13時30分
-
4森の中で“ヤバいやつ”見つけた! 推定35年前の“まさかの遺物”に驚がく「懐かしい」「全然色褪せてない」
ねとらぼ / 2025年2月6日 7時40分
-
5新機能が追加された超小型・軽量イヤホン「COTSUBU MK2」の最新バージョンが登場
ASCII.jp / 2025年2月6日 10時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください