スマートフォンからロンドンオリンピックを応援する『1億2500万人の大応援団公式アプリ』アップデートで『Twitter』やテレビCMとの連携が可能に
ガジェット通信 / 2012年7月27日 14時0分
ガジェット通信でも「選手に届く! アプリからオリンピック応援ムービーを投稿しよう『1億2500万人の大応援団』」の記事でご紹介したiPhone/Android用アプリがアップデート。競技観戦中のつぶやきを『Twitter』と連携させる機能や、テレビCMを音声認識してキャンペーンに参加するテレビとの連動機能が追加されました。いよいよ開幕を迎えるロンドンオリンピックに向けて、アプリをインストールしておけば準備は万全です。
選手に届く! アプリからオリンピック応援ムービーを投稿しよう『1億2500万人の大応援団』
http://getnews.jp/archives/222857
5月末にリリースされた『1億2500万人の大応援団公式アプリ』では、出場選手に向けて応援メッセージやムービーを投稿したり、選手からのメッセージを閲覧できましたが、オリンピック開幕に合わせたアップデートでは、観戦や応援に向けた機能が充実。試合スケジュールやテレビで放映予定の競技、結果速報、選手名鑑の閲覧ができるようになりました。
アップデートの目玉である『Twitter』連携機能は気合の入った作りで、“オリンピック専用Twitterクライアント”と言ってもいいレベルのもの。競技会場の観客席を模したタイムライン上にアバターがフキダシでつぶやき、アプリユーザーのつぶやきを共有できます。もちろん、上下にスクロールすればつぶやきの時系列が追える仕組み。競技種目ごとに参加するタイムラインを選ぶこともできます。画面を横にスワイプするとこの“ビジュアル応援モード”から、アイコンとテキストがタイムライン表示される“テキスト応援モード”に切り替えが可能。
アバターには「バンザイ」「泣く」などのアクションが設定できるほか、アプリを利用しているとプレゼントされるアイテムでアバターを飾ることができます。つぶやきにはオリンピック応援に特化した顔文字も設定されているので、活用して応援気分を盛り上げていきましょう。
『Twitter』アカウントとの連携を許可すると、さらに通常の『Twitter』クライアントと同様、フォローしているユーザーのツイートをタイムラインで表示する“いつものTwitterモード”が利用可能。スワイプで画面を行き来することにより、テレビなどで競技を観戦している間は“ビジュアル応援モード”や“テキスト応援モード”で一緒に見ている人たちと感情を共有し、合間にいつもの『Twitter』のタイムラインをチェックしたりツイートすることができます。
テレビとの連動機能は、電通が開発した『Click AD』の機能を利用するもの。オリンピック期間中に放送されるドコモのCMをスマートフォンに音声認識させると、スペシャルサイトを表示してプレゼントキャンペーンに参加できます。賞品はなんと金・銀・銅の“ドコモダケ”。スマートフォンからのみ参加できるキャンペーンなので、アプリをインストールした人は一度参加してみては。
『1億2500万人の大応援団公式アプリ』は、Android 2.2以上、iOS 4.0以上のOSを搭載したスマートフォンとタブレットで利用可能。『Google Play』と『AppStore』で「大応援団」で検索しましょう。
1億2500万人の大応援団 ロンドンオリンピック2012
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
「iOS 16」で何が変わる? アップルの発表内容からロック画面の進化ほか注目ポイントを解説
オールアバウト / 2022年6月30日 20時35分
-
【特別対談:池田信太郎×潮田玲子】世界1位のスゴさが伝わらない!“イケシオ”が語る日本バドミントン界の憂鬱
REAL SPORTS / 2022年6月28日 18時0分
-
【全機能まとめ】「iOS 16」で何が変わるのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月11日 7時5分
-
「iOS 16」発表 iPhoneのロック画面に「過去最大のアップデート」
ITmedia Mobile / 2022年6月7日 3時58分
-
会員制ファンコミュニティプラットフォーム「Fanicon」、新バージョンをリリース!ー操作性やアラート機能の追加ー
PR TIMES / 2022年6月2日 14時15分
ランキング
-
1東京都、暑くなる季節に「ペットボトル飲料の飲み残し」に注意喚起 破裂によるケガなどの事故が発生
ねとらぼ / 2022年7月1日 18時30分
-
2決済代行2社で一時システム障害、BASEや109シネマズなど複数の事業者でクレカ支払いできず
ITmedia NEWS / 2022年7月1日 17時57分
-
3文科省指導要領「情報」の教える範囲が広すぎ? ネットで「エグい」と話題
マイナビニュース / 2022年7月1日 17時56分
-
4IIJmio、値上げ前並みの価格で「iPhone 13 mini」「iPhone SE(第3世代)」を販売開始
マイナビニュース / 2022年7月1日 12時21分
-
5タブを消さずにChromeを再起動するには「chrome://〇」にアクセス
ITmedia NEWS / 2022年7月1日 18時37分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
