故ジョブズ氏もビックリ!? 禅僧プロデュースアプリ『京都禅寺巡り』iPhone版リリース
ガジェット通信 / 2012年8月1日 16時30分
禅とゆかりが深かったという、故スティーブ・ジョブズ氏が生きていればインストールしたかもしれない!? 金閣寺、銀閣寺、龍安寺、天龍寺、高台寺など、京都の有名寺院の多くは実は禅寺。『京都禅寺巡り』は、これらの寺院を含めた72か寺を案内するアプリです。2012年11月30日までは、リリースキャンペーンとして定価350円のところ170円で配信予定です。
『京都禅寺巡り』は、臨済宗・黄檗宗の研究機関『禅文化研究所』と日本システム技術、和合舎の三者が提携して企画・開発。京都五山をはじめとする臨済宗・黄檗宗寺院の情報を総合的に提供し、より深く禅文化を伝えるアプリを制作しました。
禅僧自らが企画したというだけあって、掲載されているお寺紹介情報の充実ぶりは他の追随を許さないレベル。寺院建立の歴史から、貴重な仏像や海外、季節ごとの寺院の風景なども画像も多数掲載。美しい寺院の風景画像は、見ているだけで心がなごみます。
有名寺院だけでなく、周辺にある隠れた名寺へのガイド機能も搭載。重要文化財や庭園、精進料理やお抹茶のほか、「坐禅」「写経」などのキーワードでの寺院検索も可能。また、GPS機能と連携した“スタンプラリー”も用意。参拝寺院ごとに“寺紋”やマークが用意されており、集めてコンプリートできます。2012年は辰年にちなんで「辰年・龍巡り」スタンプラリーを配信しています。
また、禅問答ならぬ「禅クイズ」も収録。禅の歴史や文化についての知識をクイズ形式で学べます。特別拝観や行事情報の配信もありますので、京都観光の予習にもピッタリです。
さらには、お坊さんによる「法話」や禅語解説など、リアル仏教コンテンツも毎月更新。観光から仏教の入り口までのていねいな作りこみは、禅僧プロデュースのアプリならではです。普通の観光アプリでは物足りない人は、ぜひ『京都禅寺巡り』を使ってみてはいかが? iOS5.0以降のiPhone/iPod touch/iPadに対応。Android版は昨秋リリース済みです。
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
「心の平穏」とマインドフルネス瞑想。禅僧で精神科医の川野泰周さんが説く
ハルメク365 / 2022年8月17日 11時50分
-
夏の京都で涼んできた 第1回 禅寺で部屋の影から「名庭」を鑑賞する旅
マイナビニュース / 2022年8月9日 10時32分
-
【メディア先行案内】精進懐石料理の株式会社泉竹、夏の特別懐石精進料理おもてなし会開催
PR TIMES / 2022年8月8日 12時15分
-
「夏休みに神奈川県内15のお寺をめぐる仏教クイズラリー&誰でも聞ける!僧侶の無料相談」を8月6日~12月31日に実施
@Press / 2022年8月4日 10時0分
-
【京都】宇治「萬福寺」は異国情緒あふれる空間が魅力的。子連れ京都旅にもおすすめ
LIMO / 2022年7月29日 14時50分
ランキング
-
1知って納得、ケータイ業界の"なぜ" 第123回 シニアに訪れたスマートフォンブーム、「10年遅れ」だからこその課題とは
マイナビニュース / 2022年8月19日 16時9分
-
2Google Chrome 104.0.5112.101/102リリース、ゼロデイ脆弱性含む11件の脆弱性修正
マイナビニュース / 2022年8月19日 14時46分
-
3Windowsの更新プログラム「KB5012170」、さらに深刻な問題が発生
マイナビニュース / 2022年8月18日 13時36分
-
4カセットテープからUSBメモリーへの録音も可能、ティアックが多機能カセットデッキ
マイナビニュース / 2022年8月17日 21時16分
-
5水道会社にサイバー攻撃、ただし身代金の請求先を間違えた可能性
マイナビニュース / 2022年8月19日 8時18分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
