フジテレビとグリーがアイドルゲームを開始、アイドルとファンを含めて「4方良し」となるか
ガジェット通信 / 2012年8月6日 13時0分
フジテレビとグリーが業務提携を行い、アイドル育成ゲーム『IDOL☆J@M(アイドルジャム)』を開始することを発表した。アイドリング!!!、東京女子流、AeLL.、SUPER☆GiRLSなど100名以上のアイドルが参加している。現在事前登録受付中で詳細は未定だが、プレイヤーがプロデューサーとなってアイドルを育成し、アイドルのゲーム内での人気が、リアルなテレビ番組の出演、イベントへの参加、グッズ開発などに繋がるとされている。そして営利企業である以上、どこかで収益を上げなくてはいけない。
一般的に、ゲームの課金方法は大きく分けると3つある。
1、パッケージ課金
始める際などにソフトなどを購入する方法
2、定額課金
プレイする期間に応じてお金を必要とする方法
3、アイテム課金
ゲーム内で使用するアイテムなどを購入する方法
もちろん上記の2つ、3つの方法を組み合わせて運営しているゲームもある。最近の手法としては、“基本プレイ無料”をアピールしつつ、効率よくプレイしたり、他のプレイヤーと差別化を図ろうとすると、課金が必要になるパターンが多い。新約聖書に「滅びにいたる門は大きくその道は広い、これより入る者は多い」なる文句がある。“基本プレイ無料”をうたいつつ、後々課金させる手法に、どこか似ているものを思わせる。
『IDOL☆J@M』の利用料は、「基本プレイ無料(アイテム課金型)」となっており、「いま事前登録をすると、レア以上確定ガチャ券プレゼント!!」ともなっていることから、レアやノーマルなどに分類されるアイテムがあることや、アイテムを出すガチャ(一定確率でアイテムなどを出す装置)があることが推測される。おそらく無料のアイテムやガチャがあるものの、有料のアイテムやガチャも確実にあるはずだ。またジャンルで「RPG/カードゲーム」となっているので、カード主体の冒険や対戦があることも推測できる。
グリーはコンプガチャが問題となり業績の見通しが不安定。フジテレビは視聴率トップをテレビ朝日に奪われている。アイドルグループもAKBが一人勝ち状態だ。つまり足元不振の3者が手を組んだのが『IDOL☆J@M』だと言えるかもしれない。ソーシャルゲームは、コンシューマゲームなどに比べて開発費用が少なくて済む。既存のアイドルグループを使えば、より低コストで開発できそうだ。フジテレビは、ゲームの動向や評判を睨みつつ、人気のあるグループやメンバーを起用すれば良いので、こちらも負担は大きくないだろう。またアイドルグループも、ゲームを通じてファンとの接点が増えるのはメリットになりそうだ。
ただしどれだけの人を集められるかは不透明だ。多くのソーシャルゲームでは、2割程度の課金者、特に数%の多額の課金者で成り立っているとされている。つまり数%の課金者を集めることができなければ、運営は続けられないだろう。またアイドルグループも、下位に低迷するようでは、ゲームに参加していることがダメージになってしまう。低迷した挙句に、ゲームから離脱するグループが出てくれば、ゲームそのものが成り立たなくなるかもしれない。近江商人の理念に「三方良し」がある。つまり「売り手よし、買い手よし、世間よし」とするものだ。今回のゲームでは「フジ良し、グリー良し」かもしれないが、「アイドル良し、ファン良し」となるかどうかは難しいところだろう。
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
Z世代女性がハマっている! 知られざる「アバター」映えの世界
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月1日 8時30分
-
『シン・クロニクル』新フェーズ突入!ガチャで登場する最高レアリティの★3キーキャラクターなどが手に入る“強くてニューゲームキャンペーン”を開催 新規・復帰プレイヤーともに400連以上のガチャが無料!
PR TIMES / 2022年7月29日 18時1分
-
手軽なスマホゲーム 全世代で日常的にプレイ 4人に1人は課金やゲームアプリの購入にお金を使う
PR TIMES / 2022年7月21日 20時45分
-
ヒカキン炎上!暴言連発・晒し行為に「本性が出た」の指摘、“聖人”もハマったゲーム配信の落とし穴
週刊女性PRIME / 2022年7月21日 18時0分
-
<モンストシリーズ最新作>攻めろ!指示出せ!仲間と騒ゲー!オバケ蹴散らし“3+1”アクション「モンスターストライク ゴーストスクランブル」本日7月19日(火)リリース!
PR TIMES / 2022年7月19日 18時15分
ランキング
-
1「ONE PIECE FILM RED」が賛否両論を呼ぶ理由 ウタが実現した「新時代」とは? 深い物語をネタバレありで考察
ねとらぼ / 2022年8月16日 19時0分
-
2またもやUSBメモリ紛失 顧客情報1万件入り、化粧品販売店で 「作業に忙殺され、取り扱い失念」
ITmedia NEWS / 2022年8月16日 14時16分
-
3HIKAKINさん「事件は一生目に焼き付いた」「対象が僕で良かった」 不審者に絡まれた事件当時の心境を吐露
ねとらぼ / 2022年8月16日 15時37分
-
4NFT史上最高額!日本酒1本の値段が『888万円』で即売れ
ITライフハック / 2022年8月16日 16時0分
-
5Windowsのセキュリティ更新プログラムに不具合 インストールに失敗し「0x800f0922」エラーを表示
ITmedia PC USER / 2022年8月16日 18時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
