アマゾンゲームスタジオが開発した『Living Classic』を遊んでみた クリックするだけの簡単ゲーム
ガジェット通信 / 2012年8月9日 0時6分
アマゾンゲームスタジオが開発した第一弾ゲームが早速Facebookにてリリースされた。アマゾンゲームスタジオは自社でゲームを開発しリリースを行う、デベロッパー兼パブリッシャーである。第一弾はソーシャルゲームとして開発された『Living Classic(リビング クラシック)』だ。
このゲームはおとぎの国に迷い込んだ世界観を堪能できる不思議なもの。ルールは至って単純。画面上の動いたオブジェクトをクリックしていくだけなのだ。連続してクリックしていくとコンボとなり得点が跳ね上がる。だからといってマウスを連打すると「少しやすむ?」と言われ強制的に休憩を取らされてしまう。
時間内にどれだけ早く動いたオブジェクトを見つけることができるか。それだけなのである。毎回遊ぶ毎に動くオブジェクトは異なるので、同じステージでも飽きることが無い。
ソーシャルゲーム故の課金ももちろん導入されている。記者はこれが憎いので、一切課金しないで遊んでやった。課金はいわゆる、キャッシュと呼ばれるお金を増やすもの、コインと呼ばれる物を購入。
基本的にそのキャッシュとコインでゲームを進行していくのだが、無くてもどうにかなる。エナジーと呼ばれる体力はステージを遊ぶ毎に消費していくのだが、10分に1エナジー回復するのである。つまりぼーっと待つのが好きな人は気長に待てば良いだけだ。24時間フルに遊びたければ100キャッシュ支払えば良い。100キャッシュというと20ドル弱である。
※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
チラズアート新作“霊写”ホラー『Cursed Digicam | 呪われたデジカメ』をプレイ。生々しさ感じるフォトリアルな環境、じっとりとした精神的恐怖を描く「一味違う」ホラーゲームだった
Game*Spark / 2025年2月2日 22時0分
-
学園生活コミュニティ「キャラフレ」|『バレンタインイベント』のお知らせ
@Press / 2025年2月1日 15時10分
-
吸血鬼少女のパズルACT『Final Dusk』スタジオ閉鎖にあわせて販売終了へ―開発中の新規プロジェクトに関する続報はなし
Game*Spark / 2025年1月30日 1時0分
-
学園生活コミュニティ「キャラフレ」|『節分』イベントのお知らせ
@Press / 2025年1月18日 15時10分
-
中華美少女『エクバ』こと『星の翼』が面白い!毎月約600円で3キャラ借り放題と、課金圧低めなのも魅力
インサイド / 2025年1月16日 18時0分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5日産、ホンダとの統合撤回報道に「報道の事実も含めさまざまな議論進める」とコメント 方針は2月中旬めど
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)