ドライブしたメンバーで写真を共有してムービーが作れるiPhone用“ソーシャルムービーアプリ”『Drive Link』
ガジェット通信 / 2012年8月10日 21時0分
『iPhone』を持ってドライブに行くと、一緒に行ったメンバーが記録した場所や写真を共有して、最後に思い出をムービーにして公開できるiPhoneアプリが登場しました。ブリヂストンは“ソーシャルムービーアプリ”というコンセプトのiPhoneアプリ『Drive Link』を8月9日から『App Store』で無料で配信を開始。夏休みの思い出を残してシェアするのに活躍しそうです。
ドライブや旅行で撮った写真を『Twitter』や『Facebook』でシェアするのは皆さんもよくやっているでしょうが、行程をひとつのムービーにまとめてシェアできるのがこのアプリの特徴です。行程とメンバーが投稿した写真はアプリやウェブサイトのマップ画面に残して、後から振り返ることができます。
利用手順は次のとおり。『Twitter』か『Facebook』のアカウントでアプリにログインして、『Twitter』『Facebook』の友達か『iPhone』のアドレス帳から一緒に行くメンバーを招待します。招待は5人まで可能。
ドライブ中にアプリから投稿した写真はマップ上にタイムラインで表示され、メンバーの写真にコメントや「Like!」をつけることができます。写真を撮影した場所は、「グルメ」「人」「風景」など写真の種類に合わせたピンを立てて整理することも可能。
ドライブが終了したら「STOP」ボタンを押して、ムービー作成画面に移動します。20種類のテンプレートと豊富な音楽から好きな物を選択して、ドライブ中の写真を10枚まで選択するとムービーを生成。5~10分後にはムービーが完成し、『Twitter』や『Facebook』、『mixi』、メールでシェアできます。端末にダウンロードして保存することも可能。
ムービーの公開範囲を「すべて」に設定すると、『Drive Link』のウェブサイトに動画が一般公開されます。ほかの人のムービーを見てドライブ気分を味わうだけでも楽しそうですね。後からウェブサイト上で、同じドライブのムービーを再作成することもできます。
『Drive Link』(App Store)
http://itunes.apple.com/jp/app/drive-link/id547608872
推奨端末:
iPhone 3GS、iPhone4、iPhone4S (iOS 4.2以降)
価格:無料
カテゴリ:写真/ビデオ
容量:16.3MB
『Drive Link』特設サイト
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
「美男美女すぎる」レアルFWアセンシオが結婚!2人きりのレストランで思い出ムービーとともに感動のプロポーズ
超ワールドサッカー / 2022年5月18日 20時45分
-
iPhoneで「自分の居場所」を相手に伝えたいとき! GoogleマップやLINEを使った簡単な共有方法
オールアバウト / 2022年5月10日 21時15分
-
iPhoneのストレージが足りないときに空き容量を確保する方法
ITmedia Mobile / 2022年5月4日 10時5分
-
LE SSERAFIMにオンラインイベントで会える!LE SSERAFIM『メンバー個別オンラインミーグリ』にご招待!デビューアルバム「FEARLESS」を聴いて限定キャンペーンに参加しよう
PR TIMES / 2022年5月2日 18時15分
-
「iPhoneのカメラ」をもっと賢く便利に使うワザ スクショや削除するか迷う写真は「非表示」に
東洋経済オンライン / 2022年4月27日 15時0分
ランキング
-
1「ゆっくり茶番劇」商標取得の柚葉さん、所属コミュニティーから「無期限の会員資格停止」処分 権利放棄の報告も?
ねとらぼ / 2022年5月21日 10時50分
-
2AirDropしたいのに、相手が候補に現れません!? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
マイナビニュース / 2022年5月22日 17時0分
-
3テスラがESG銘柄から脱落した理由とは? Twitter買収大丈夫?
GIZMODO / 2022年5月20日 19時30分
-
4ノートPCに外付けGPUを導入した結果、高性能デスクトップと同じ性能に
日刊SPA! / 2022年5月22日 15時52分
-
5楽天「0円やめます」の影響まとめ。“プロレス感ある状況”になってます
GIZMODO / 2022年5月20日 21時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
