『iPhone 5』発売に合わせてKDDIがLTEサービス『4G LTE』を9月21日開始へ テザリングは月額525円のオプションに
ガジェット通信 / 2012年9月14日 18時0分
KDDIは9月14日の記者発表でLTEサービス『4G LTE』を正式に発表しました。13日に報じられた通りパケット通信料定額サービスは月額5985円でしたが、テザリングの利用はオプションサービスとなり、月額525円。12月の開始予定を前倒しして9月21日にサービスを開始します。対応機種について明言は避けましたが、『iPhone 5』の発売に合わせたことから、当初はiPhone向けにサービスを提供するものとみられます。
9月21日から開始するのは、2.1GHz帯のLTEサービス。『iPhone 5』のCDMAモデルが対応するLTEバンドです。発表会に登壇したKDDI取締役執行役員専務の石川雄三氏は質疑応答で対応機種について聞かれ、「1機種でございます」と明言を避けましたが、サービス開始日が『iPhone 5』の発売日ということから『iPhone 5』向けに提供を開始することは明らか。その後1.5GHz、800MHzでも展開し、Androidスマートフォンなどにも対応していく見通しです。
通信速度は最大で下り75Mbpsですが、サービス開始当初は37.5Mbpsの地域が多くなる見込み。2013年には最大112.5Mbps、さらに来年度中には最大150Mbpsの通信速度を目指していくとのこと。LTE対応端末はすべてWIN HIGH SPEEDに対応し、3G通信も9.2Mbpsと高速になります。
CDMAの通信では電話用の電波とデータ通信用の電波を交互に待ち受ける仕組みだったところを、『4G LTE』では『CSフォールバック』と呼ぶ技術を採用、LTE電波のみの待ち受け状態で電話の着信を可能にしています。これにより、タップしてから着信までの時間を短縮できるほか、電池の持ちが良くなる効果が得られるとのこと。
スマートフォン経由でパソコンやタブレットのインターネット接続を可能にするテザリングは、LTEと3Gの両方で可能になります。ただし、テザリングの利用には月額525円のオプションサービスに加入する必要があります。
料金プランは、1時から21時までau同士の通話が無料になる基本使用料『LTE』プランが月額980円。インターネット接続サービスの『LTE NET』が月額315円。パケット通信料定額サービスの『LTEフラット』が5985円。定額サービスでは7GBを超える通信で128kbpsの速度制限が適用され、通常の通信速度で利用するには2GB単位で2625円のオプションが提供されます。
テザリングを含むオプションサービスの料金も発表されました。テザリングの利用は月額525円で、速度制限が適用されるデータ通信量は500MB追加された7.5GBになります。au同士で24時間定額通話できる『au通話定額24』は月額500円、国内への他キャリアへの通話が半額になる『通話ワイド24』は月額980円、留守電、『待ちうた』、迷惑電話撃退、三者通話のサービスをパックにした『電話きほんパック』は月額315円。『電話きほんパック』については、2013年5月までに加入すると最大6か月無料になります。
LTEの定額サービスを利用すると合計7280円、テザリングまで利用すると7795円ということになります。固定回線の契約と組み合わせると最大2年間、月額1480円の割り引きが受けられる『auスマートバリュー』はLTEサービスにも適用可能。この場合、定額サービスで5800円、テザリングを利用すると6315円。
KDDIは発表会の後、16時に他キャリアから乗り換えるMNPユーザー向けの割り引きサービス『女子割』を発表しました。MNPでauスマートフォンに新規契約し、『誰でも割』もしくは『スマイルハート割引』に加入、『LTEフラット』または『ISフラット』、『プランF (IS) シンプル』に加入するという条件で最大2年間、月額980円の割り引きが適用されるというもの。プレスリリースには「女性であること」という条件は記載されていませんが、これってやっぱり女性だけ受けられるサービスなんですよね……。
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルのキャンペーンまとめ【5月最新版】 最新スマホもお得に入手
ITmedia Mobile / 2022年5月15日 10時5分
-
ドコモ、au、ソフトバンクの「ホームルーター」を比較する どこがお得?
ITmedia Mobile / 2022年5月2日 18時15分
-
月990円で3GB、「LINEギガフリー」もうれしい ソフトバンク「LINEMO(ラインモ)」を5つのポイントでチェック【2022年4月版】
Fav-Log by ITmedia / 2022年4月30日 21時12分
-
Y!mobileとUQ mobileのキャンペーンまとめ【4月30日最新版】 特価スマホや高額還元を見逃すな
ITmedia Mobile / 2022年4月30日 10時5分
-
月4950円で100GB使える“大盛り”を6月開始 「ahamo(アハモ)」を5つのポイントでチェック【2022年4月版】
Fav-Log by ITmedia / 2022年4月29日 23時20分
ランキング
-
1超ド級の「ギガビッグマック」数量限定で復活! ネット民「早めに食べないとw」「倍ビッグマックとの違いがわからん」
iza(イザ!) / 2022年5月26日 13時53分
-
2禁断のプリキャプチャを搭載したニコン「Z 9」がもたらす異次元の破壊力
マイナビニュース / 2022年5月27日 21時25分
-
3キャッシュレスサービス利用率、2位PayPay 1位は?
ITmedia NEWS / 2022年5月26日 10時53分
-
4人気ゲーム「プロセカ」、レトロ衣装が騒動に 韓国で「大正ロマン」想起と批判→現地運営が謝罪
J-CASTニュース / 2022年5月27日 16時21分
-
5今が底値の大画面テレビ、55V型有機ELがお茶の間に浸透 - 古田雄介の家電トレンド通信
マイナビニュース / 2022年5月26日 6時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
