明日発売『iPhone 5』 にわかに話題のテザリングって何?
ガジェット通信 / 2012年9月20日 21時45分
9月21日に発売が迫った『iPhone 5』。9月12日にアップルから発表された際、トピックのひとつとなったのはLTEへの対応です。日本では9月13日にソフトバンクとauから発売が発表され、LTEサービスの開始も同日に発表されました。この際、ユーザーの注目を集めたのが「テザリングに対応するの?」という点。「テザリングって何?」と思った方のために、テザリングとは何かをまとめておきましょう。
●テザリングとは?
テザリングは大ざっぱに言うと、スマートフォンをWi-Fiルーターとして利用し、ほかの機器をネットに接続できる技術のこと。USBケーブルでつないだり、Bluetooth経由で外部機器をネットにつなぐこともできますが、モバイルWi-Fiルーターのように使える技術と考えて間違いはありません。
●何に使えるの?
パソコン(PC)やタブレット、携帯ゲーム機などを外出中にネット接続できます。PCユーザーなら外出先でPCメールをチェック、返信したり、ブラウザでウェブサイトや動画を見る用途に利用可能。3G通信機能がないタブレットを利用する場合は、スマートフォンを使ってネットに接続できます。携帯ゲーム機なら友だちと一緒にゲームを遊んだり対戦する用途や、ダウンロードコンテンツを利用するのに必要です。
自宅で固定回線に契約していればWi-Fi環境でこれらが利用できますが、外出先でもネットにつなぐには、一般的にはモバイル通信サービスに加入して、モバイルWi-Fiルーターなどのデータ通信端末を持ち歩く必要がありました。スマートフォンでテザリングが利用できると、モバイル通信サービスの利用料金が節約でき、データ通信端末を持ち歩かなくて済む、という点で注目されているのではないでしょうか。
●なぜ『iPhone 5』で話題になっているの?
テザリングの機能は、ドコモのAndroidスマートフォンやauのWiMAX対応スマートフォンでこれまでも利用できました。ではなぜ『iPhone 5』でテザリングが話題になったのでしょうか? もともと『iPhone』にはテザリング機能があり、既に海外では対応となっていたのですが、日本国内に導入される際、ソフトバンクもauもこの機能を利用できなくしていたのです。
その理由は、従来の携帯電話よりデータ通信量が多いスマートフォンが増えることにより、3G通信の帯域が多くのユーザーで使われ、つながりにくくなるという影響を懸念したため。『iPhone 5』向けLTEサービスの導入により新たな基地局と帯域が用意されることから、「LTEではテザリングが可能になるのでは?」というユーザーの期待が高まっていました。
KDDIは9月13日にLTEサービスを発表する時点で、世界各国に並ぶべく「テザリング解禁」を発表していた一方、ソフトバンクは当初利用できないとしており、その違いが話題になりました。その後、あまりの反響の大きさやユーザーからの要望がつのったためか、9月19日にソフトバンク・孫社長もauに追従する形で、2013年1月からテザリングを利用可能にすると発表。月額525円のオプションサービスで、2012年12月31日までに申し込むと最大2年間無料になるというキャンペーンはauと同様です。
ただし今のところ、ソフトバンクはテザリングサービス自体を“年内申込み者に限り”受け付けとしている、一方auは永年受け付けとしています。9月21日の『iPhone 5』発売と同時にテザリングを先行して利用できる点で、auはこのタイミングに照準をあわせて調整をしてきたものとみられます。明日の発売に向け、両社の競争はますます白熱しており、当日の両社社長からのコメントにも注目が集まっています。
●速度制限って何?
テザリングに関しては、速度制限も話題になっています。これは、au、ソフトバンクのいずれも7GB以上のデータ通信が発生すると、送受信が128kbの速度制限が適用されること。
通信量の多いPCを常時接続すると制限がかかってしまうのでは? と心配する人もいるようですが、映画を何十本もダウンロードしたり、しょっちゅう『ニコニコ生放送』をするのでなければ、7GBまではなかなか到達しないのではないかと考えられます。心配な人は、ふだんの利用でデータ通信量がどれぐらいになるかシミュレーションする『iPhone5 通信量シミュレーター』が公開されているので、参考にしてみては。
iPhone5 通信量シミュレーター(うかブログ)
http://www.uka-blog.com/electronics/iphone/entry_001548.php
画像:KDDIとソフトバンクより引用
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
テザリング中にWi-Fiをオンにしてはいけないの? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
マイナビニュース / 2022年6月25日 16時45分
-
WiFiレンタルのNETAGEにて、高機能タイプのモバイルWi-Fiルーター「クラウドSIM 5G AIR-2」のレンタル開始!
DreamNews / 2022年6月24日 11時0分
-
WiFiレンタルのNETAGEにて、ホームルーター「WiMAX Speed Wi-Fi HOME 5G L12」のレンタル開始!
DreamNews / 2022年6月10日 18時0分
-
WiFiレンタルのNETAGEにて、高機能タイプのモバイルWi-Fiルーター「WiMAX Speed Wi-Fi 5G X11」のレンタル開始!
DreamNews / 2022年6月10日 18時0分
-
iPhoneで「Wi-Fiブリッジ」は使えますか? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
マイナビニュース / 2022年6月2日 11時15分
ランキング
-
1ラーメン二郎が駐日ジョージア大使に神対応「米粉麺に変えてもらいました」
ガジェット通信 / 2022年6月25日 22時0分
-
2ゲーム実況はJRPGの売上に悪影響? ゲーム好きマンガ家の私見
ITmedia NEWS / 2022年6月26日 12時16分
-
3「人間が入ってます?」「休日のお父さんみたい」 寝落ちてしまった猫、日曜の昼下がりの穏やかな時間を満喫中
ねとらぼ / 2022年6月26日 16時0分
-
4iPhoneやiPadがより便利に使える!今秋提供されるApple各OSの新機能をおさらい
&GP / 2022年6月25日 19時0分
-
5d払い、dカード、dポイントキャンペーンまとめ【6月26日最新版】 50万ポイント山分け、抽選で50倍進呈も
ITmedia Mobile / 2022年6月26日 10時20分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
