パートナーをイラつかせた変わった方法って? 「ウォルマートにパートナーの服を着ていく」
ガジェット通信 / 2020年6月6日 9時0分
夫、妻、彼氏、彼女といったパートナーから「〇〇するのやめてくれない?イラつくから!」と言われた経験は誰にでもあると思います。
ありがちな事例ではなく、ちょっと変わったことでパートナーをイラつかせてしまった事例を投稿する「#StrangeWaysToAnnoyYourSpouse」というハッシュタグが盛り上がっています。
https://twitter.com/bigpaulierules/status/1268475300167520256
「2人にとっての記念日を思い出せないふりをする」→本当に思い出せない場合は致命的かもしれません。
https://twitter.com/bigpaulierules/status/1268476913242251264
「テレビのリモコンを隠す」→普通にイラつきますね。
https://twitter.com/INSaneNFunko/status/1268378080936185859
「ウォルマートにパートナーの服を着ていく」→なんで?
https://twitter.com/TaraBriscoe3/status/1268407256338620416
「洗い物完了後、綺麗になったシンクにお皿を入れる」→暴挙というやつですね。
https://twitter.com/poeticgirl86/status/1268400299204644864
「ブギーマンの恰好でいないいないばあをする」→幼稚園児じゃないんで……。
その他にも「トイレットペーパーの交換を忘れる」「半分しか洗い物しない」「探していないのに見つからないと言う」「呼吸する」「常に家にいる」「映画とかのテーマソングを口ずさむ」「元カノとのエピソードを話す」「オレオのクリームを歯磨き粉にする」「虫を見つけても殺さずに放置する」といった事例が投稿されていました。
※画像:Twitterより引用
https://twitter.com/INSaneNFunko/status/1268378080936185859
(執筆者: 6PAC)
―― 面白い未来、探求メディア 『ガジェット通信(GetNews)』この記事に関連するニュース
-
「女性用の服にフェイクポケットつけた人は地獄行き確定」というツイートが共感を呼ぶ 「究極の裏切り行為」「なぜ閉じる?」
ガジェット通信 / 2021年1月26日 9時45分
-
「公立中学校、もう私服にしてほしい」に賛否両論!制服か、私服か、はたまたジャージか⁉ 中学校の制服問題にツイッターでさまざまな意見が
マイナビニュース / 2021年1月15日 14時0分
-
“大きなお世話”に対する50代アメリカ人女性のリアクションに共感集まる 「中年だから中年らしい服を着なきゃいけない理由などない」「こういう人を美しいって言うんだよ」
ガジェット通信 / 2021年1月7日 15時0分
-
ガス乾燥機は、洗濯物がめちゃ速く乾く!導入してよかったこと5つ
女子SPA! / 2021年1月3日 15時45分
-
飼い主さんの代わりに宅配便を受け取ってくれちゃうワンコたち 「人間が犬を必要とする理由だよね」「ウチの子は配達員に噛みついちゃうけど」
ガジェット通信 / 2020年12月29日 6時0分
ランキング
-
1揚げずに美味しい「フライドポテト」を作る方法とは? 「大さじ3の油で簡単!」「絶対に美味しいやつだぁぁぁ」
ガジェット通信 / 2021年1月27日 5時0分
-
2パスワード使い回しは危険、ならば「今日からできること」を考えよう
ITmedia NEWS / 2021年1月27日 15時40分
-
3ahamo、SoftBank on LINE、povo スマホ新料金プランの共通点と差別化ポイント
日刊SPA! / 2021年1月27日 15時53分
-
4mineoが新料金プランを発表 データ増量で値下げ、月額1180円/1GBから
ITmedia Mobile / 2021年1月27日 14時39分
-
5吉川明日論の半導体放談 第173回 半導体供給不足と自動車業界の憂鬱
マイナビニュース / 2021年1月27日 7時30分