新しい生活様式を実践しているMLB 審判に文句言う時もマスクします
ガジェット通信 / 2020年7月29日 17時0分
新型コロナウイルスの感染拡大が終息しない中、7月23日に開幕したアメリカのメジャーリーグ(MLB)。さまざまな感染予防対策が取られる中、判定を巡って監督が審判に抗議する際も、日本で言う「新しい生活様式」を実践しているとちょっとした話題を呼んでいます。
https://twitter.com/Jared_Carrabis/status/1287468272061997056
先日行われたセントルイス・カージナルス対ピッツバーグ・パイレーツの試合で、パイレーツのデレク・シェルトン監督が審判に抗議した時の映像がこちら。

抗議のためマスクをしながらダッグアウトをでていくシェルトン監督。

審判もマスクを装着してシェルトン監督を迎え撃つ準備オッケーです。右側のひもが切れちゃっているので、手でマスクを押さえながら抗議に対応します。

審判が1歩踏み込んできたところ、後ずさりしてソーシャル・ディスタンシング(社会的距離の維持)を実践するシェルトン監督。「2メートル以内に近づかないでくれ」とでも言っているのでしょうか。

普段ならツバがかかる距離まで接近し、顔を突き合わせて怒鳴り合いするものですが、割と冷静に話し合っています。

マスクしたままでは文句が言いづらかったのか、結局マスクを外してしまったシェルトン監督でした。
SNSには以下のような声が寄せられていました。
・2020年はコメディ映画だよ
・マスク装着には大賛成だけど、マスクしたままで野球の試合とかウケる
・監督も審判も酷いマスクだなあ
・抗議シーンだということを考えると、滅茶苦茶笑えるね
・全くすごい年だよね、2020年って年は
・で、抗議の結果、判定はどうなった?
・審判は「抗議しに来るなよ」とか思ってたんだろうな
・安全第一
・今シーズンのMLBは終わってる
・子どもたちの見本にはなるよね
・テレビ放送用の演出?
・ソーシャル・ディスタンシングはやっぱ大事
※画像:Twitterより引用
https://twitter.com/Jared_Carrabis/status/1287468272061997056
(執筆者: 6PAC)
―― 面白い未来、探求メディア 『ガジェット通信(GetNews)』この記事に関連するニュース
-
コロナ規制に抗議 1万人がオーストリア首都でデモ
AFPBB News / 2021年1月17日 16時7分
-
NBAがコロナ対策を強化 陽性者数、試合延期増加で
AFPBB News / 2021年1月13日 15時32分
-
【社会貢献70%OFFセール】新型コロナウイルスの家庭内感染防止対策に!食事用マスクとしても使える、食事専用フェイスシールド「34cmフードシールド」を緊急事態宣言下の感染者減少のため販売決意!
PR TIMES / 2021年1月13日 10時15分
-
コロナで苦悩する世界の国々 スポーツ界にのしかかるこれからの「日常」
スポニチアネックス / 2021年1月6日 12時38分
-
「我々の試合で2度と笛を吹くな」ウルブスのヌーノ監督が、プレミアの主審に怒り爆発
超ワールドサッカー / 2020年12月22日 16時34分
ランキング
-
1堀江貴文さんや中田敦彦さんは動画で絶賛も……岡田斗司夫さん「映画『えんとつ町のプペル』を見ない理由、話します」
ガジェット通信 / 2021年1月19日 8時45分
-
23万円台のミッドレンジスマホ「OPPO A73」「AQUOS sense4」「moto g PRO」のカメラ性能を徹底比較
ITmedia Mobile / 2021年1月19日 12時1分
-
3世にもかわいい心霊写真!? 背後に“何か”が写り込むタヌキの写真に15万超えいいね
ガジェット通信 / 2021年1月19日 10時0分
-
4JBLの低価格有線ゲーミングイヤフォンはゲームに役立つのかを試した
ITmedia PC USER / 2021年1月19日 12時0分
-
5Windows 10にcdだけでディスク破壊引き起こす脆弱性、研究者指摘
マイナビニュース / 2021年1月18日 20時41分