マスタードの代表的なブランドであるFrench’sがマスタードのビール「French’s Mustard Beer」を発表
ガジェット通信 / 2020年7月31日 19時0分
アメリカでは、8月第一週の土曜日が「マスタードの日(National Mustard Day)」。今年は8月1日が「マスタードの日」になります。
「マスタードの日」を目前に、マスタードの代表的なブランドであるFrench’sが、ビールメーカーのOskar Blues Breweryとコラボしたマスタードのビール「French’s Mustard Beer」を8月1日から期間限定で発売(アメリカ国内のみ)すると発表しました。
Making Mustard Beer | French’s(YouTube)
https://youtu.be/wdyS9J0OqpQ
「French’s Mustard Beer」の価格は、12オンス缶6本で19.99ドル(約2100円)。8月1日から、クラフトビールのオンラインショップ「CraftShack」で購入可能となります。また、コロラド州とノースカロライナ州にあるOskar Blues Brewery直営のバーでも提供されるとのことです。

マスタードのビールということで、肉料理には意外と合うビールなのかもしれませんね。
https://twitter.com/Frenchs/status/1288912629831020544
SNS上には以下のような声が寄せられています。
・やりすぎじゃない
・パス
・これじゃない
・試す価値はあるよね
・マスタードたっぷりのアメリカンドッグと相性ばっちりでしょ
・マスタードの味がするとは一言もいってないけどどんな味なんだろ
・美味しいと思うけどなあ
・2020年初の良いニュースだ
Oskar Blues / French’s Mustard Beer
https://craftshack.com/products/mustard-beer[リンク]
※画像とソース:
https://www.prnewswire.com/news-releases/in-celebration-of-national-mustard-day-frenchs-releases-mustard-beer-in-partnership-with-oskar-blues-brewery-301102209.html
(執筆者: 6PAC)
―― 表現する人、つくる人応援メディア 『ガジェット通信(GetNews)』この記事に関連するニュース
-
<全国各地のクラフトビールを家庭用本格生ビールサーバーで楽しめる会員制ビール配送サービス>DREAM BEER 連携ブルワリーを30社60銘柄に拡大
PR TIMES / 2021年1月15日 13時15分
-
渋谷の“かくし味”のような楽しいホテル。いま話題の「MUSTARD™ HOTEL」の魅力を探っちゃいます
ISUTA(イスタ) / 2021年1月13日 10時45分
-
販売開始からわずか24時間で目標金額達成!クラウドファンディングサイトMakuake(マクアケ)にて『「五感で楽しむ」クラフトビール』ウーブロンドを販売
@Press / 2020年12月28日 18時0分
-
年末年始はおうちで“映画とクラフトビール”のペアリングはいかが? アメコミヒーローと共通点を持つ「IPA」も
ガジェット通信 / 2020年12月28日 17時0分
-
究極のポータブルビールサーバー「TrailKeg トレイルケグ」GREENFUNDINGにて予約受付開始
@Press / 2020年12月28日 10時0分
ランキング
-
1リークしたWindows 10Xから見る将来のデバイスドライバ - 阿久津良和のWindows Weekly Report
マイナビニュース / 2021年1月17日 16時59分
-
2元俳優の成宮寛貴さん、日本に帰国していたことを報告 ファン「お帰りなさい」「待ち焦がれていました」
ねとらぼ / 2021年1月17日 18時23分
-
3Windows10の壁紙を100均の色画用紙で再現しようとしてみた! パチもん感ただよう完成品に「っぽいけど…w」と微妙な空気流れる
ニコニコニュース / 2021年1月17日 22時0分
-
4名前がヒーローっぽい?でもスマホの救世主に間違いありません!
&GP / 2021年1月17日 17時0分
-
5アリーナ・ザギトワ、真冬の水風呂にはだしでダイブ 「めっちゃ無邪気でかわいい」「つめたそおおおおおお」
ねとらぼ / 2021年1月17日 13時22分