1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

試食! シーフードヌードルに海苔の佃煮「海苔うまシーフード ビッグ」はちょい足し“磯の香り”でグレードがズンズン上昇

ガジェット通信 / 2020年8月5日 23時30分

シーフードヌードルに新味が登場しました。その名も『カップヌードル 海苔うまシーフードビッグ』。

この「海苔うまシーフードビッグ」は、「カップヌードル シーフードヌードル」に海苔の佃煮を入れる、いわゆるチョイ足しとして話題になった食べ方にヒントを得た商品なのです。

付属されている“特製海苔うまペースト”を加えることで、凝縮された海苔のうま味と甘みが味わいに磨きをかけるのだとか……。

今回はシーフードヌードルと比較しながら実食してみたいと思います。

スタートは完全に同じ製品、しかし

外見的には、従来のシーフードヌードルと大きな違いはありませんね。

イカ、キャベツ、たまご、カニかまぼこ、ネギとおなじみの具材が見えます。

お湯を注ぎ、“特製海苔うまペースト”をかけない状態で味の比較をしてみると……わずかに「海苔うまシーフードビッグ」の方が塩味が控えめ? になってるかな? くらいの印象で、ほぼ同じ味わいです。うまい。どっちもいつものうまいシーフードヌードル、「ポークと魚介の旨味」がバッチリのシーフードスープです。

では、「海苔うまシーフードビッグ」のほうに“特製海苔うまペースト”を落としてみます。

なるほど、海苔の佃煮だ。ものすごく華やかな磯の香り。

海苔のあの香ばしさに加えて、別の香りも。どうやら隠し味にごま油も入っている模様。海苔とごま油とが調和したためなのか、ちょっとコーヒーにも似た素晴らしく香ばしい風味に仕上がっています。

“特製海苔うまペースト”を加えた状態で食べてみると……ん、普通? いや、違います。インパクト的にものすごく変わった、という感じではないんですが、確実に「厚み」が変わってます。確実に。

奥から磯の香りが裏打ちすることで、具材の持つ風味やスープそのものが分厚くなってるんです。塩味が加わる印象でしたが違いますね、海苔の持っている「ダシ」の奥深さがとにかくすごいです。

こってり濃厚海鮮スープ

こう言ってはなんですが、たったあれだけの量のペーストが加わるだけで、うま味の濃度が格上になってしまうのです。おそるべしマリアージュです。

ペーストが入った海苔うまシーフードと、従来のシーフードヌードルと食べ比べても驚きです。ペーストを入れる前はほぼ同じものだったはずですが、完全に別物! 比べてしまうと、オリジナルのシーフードヌードルはものすごくスッキリした味わい。そのくらいペーストの威力は大きいと言えるでしょう。

シーフードヌードル愛好者であれば、この“こってり濃厚海鮮スープ”をぜひとも味わってください。ペースト投入のbefore/afterを楽しめるはずです。

―― 会いたい人に会いに行こう、見たいものを見に行こう『ガジェット通信(GetNews)』

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください