はねプリ -羽根が生えてるアプリが欲しい!- 第25回『地図 Yahoo!ロコ』
ガジェット通信 / 2012年10月25日 15時0分
●『地図 Yahoo!ロコ』ってどんなアプリ?
『地図 Yahoo!ロコ』は、ヤフーが運営するジオサービス『Yahoo!ロコ』で提供している地図アプリ。電車やバスを含めたルート検索や、 ARでのルート案内機能(『iPhone 5』では未対応)がある他、周辺検索で探した店舗の写真や口コミなどの情報を見ることも出来る。評価時バー ジョンは2.2.1。無料。
●アプリURL
http://itunes.apple.com/jp/app/id289567151?mt=8
●ひとことコメント
「お店の情報がリストで見られたり、『OpenStreetMap』や地下街の地図もレイヤーで切り替えで見られたり、おもしろいなあって」
レビュアはぎ:IT業界をひっそりただよう39歳。こないだタモリ倶楽部に出演したことが密かな自慢。
ねり:将来はガンダムパイロットになりたい女子大生。そろそろ就活について考えないと、なお年頃。
はぎ:いやあ、なかなか『秋のiPhone地図まつり』はおさまりそうにないねえ。
ねり:あはは、ほんとですね、覚悟して『iOS 6』にしたものの(笑)。
はぎ:僕はまだ『iOS 6』にしてないんで、設定アプリの“ソフトウェアアップデート”のところに「Appleの設計によって一新した"マップ"」とか書いてあって目頭が熱くなる。
ねり:「Appleの設計によって一新した」……(涙)。
はぎ:でもおかげで、ナビゲーションアプリ界隈(かいわい)はちょっと盛り上がってるね。うちの『chizuatter for iPhone』(現在地周辺のスポットを、キーワードやマイマップを元に検索するアプリ)も、ダウンロード数が急激に伸びたもんな。6倍くらいかな、たしか。
ねり:やっぱり私含めナビゲーションカテゴリを見ながら、代わりになるような地図を探す人が多いんでしょうねえ。
はぎ:というわけで、ちょっとナビゲーションカテゴリにあるアプリをいろいろ見てみようかと。有料無料のそれぞれ100位くらいまでを見て気になったアプリを触ってみて、それぞれオススメアプリを挙げてみるとかどうでしょうね。
ねり:わかりました!
――数日後――
はぎ:どう? 『iPhone 5』にして『iOS 6』ユーザーになったキミ的に、心に響くアプリはあった?
ねり:(説明的なセリフ……)そうですね。まず『App Store』の“おすすめ”のところに作られた“地図 App”の特集のところから無料のやつをダウンロードして、そのあとにナビゲーションカテゴリにあるやつを10個くらい見てみました。おすすめのところにあった『地図 Yahoo!ロコ』と『地図マピオン』が使いやすいかもって感じでしたね。
はぎ:『Maps+』じゃないんだ。アレが話題になってたから、きっとアレだと思ってた(笑)。
ねり:そうなんです!『Maps+』って『Googleマップ』とほとんど同じ見た目なので一瞬いいかなって思ったんです。でも“図書館”って検索したら、すっごく遠くの図書館しか出てこなくて……。検索機能が微妙なのは私には痛かったです。検索を使わない人にはいいかもしれないですけど。
はぎ:ああ、海外のアプリだから、そのあたりの国際化処理がちゃんとできてないのかもね。
ねり:なるほどそういう理由かあ……。
はぎ:『地図 Yahoo!ロコ』と『地図マピオン』では、どっちがオススメなの?『iOS 6』ユーザー的にはというか、『Googleマップ』の代わりに使うとすると。
ねり:『地図 Yahoo!ロコ』と『地図マピオン』は、たぶんどちらもゼンリンの地図なんですよね。『地図マピオン』はズームアウトしているときでもかなり精細な地図が見られて、『地図 Yahoo!ロコ』は詳しく見るときはズームインして見ていくような感じなんです。
はぎ:『地図マピオン』は、謳(うた)い文句どおり、たしかに処理が速いよね。ただ、ルート検索ができない。
ねり:そうなんですよ、そうなるとちょっと困っちゃいますね。
はぎ:今回いくつか地図アプリ触ったけど、『chizuatter for iPhone』みたいに(というか『Googleマップ』みたいに)、現在地周辺のスポットを簡単に調べられるのって意外と少ないんだよね。当然の機能かと思ってたんだけど。周辺の病院とか、そういう"カテゴリ"では検索できるやつは多かったけど。ルート検索の機能とかを総合的に考えると、たしかに『地図 Yahoo!ロコ』がいちばんいいかもねえ。無料だし。
ねり:そうなんです。お店の情報がリストで見られたり、『OpenStreetMap』や地下街の地図もレイヤーで切り替えで見られたり、おもしろいなあって思いました。
はぎ:ルート検索にARモードってあるのやってみたりした?
ねり:うっ! そのARモード、いまのバージョンではまだ『iPhone 5』には対応してないみたいなんです……。
はぎ:あれ、そうなの? カメラの中の現実の画面に、矢印で進行方向が表示される機能なんだけどね。実際使ってみたんだけど、あんまり使えないね。
ねり:え、そうなんですか? 便利そうでわくわくする機能だなって思ったんですけど。
はぎ:ARだから下を向いて歩いたらダメで、顔の正面に『iPhone』を持ってこないといけないじゃない? 歩きながらずっと腕を上げてると疲れるんだよね。
ねり:あはは! なるほど(笑)! でも、そういういろいろ実験的な機能もあって『地図 Yahoo!ロコ』が私の中ではいちばん素敵でした!
はぎ:★★★★☆ あえて贅沢(ぜいたく)を言うと、ルート検索が時刻表と対応してるとうれしかった。ねり:★★★★☆ ちょっともっさりなのがたまにキズですが、「これ使おうかな」って思いました。
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
【 #私の推し境界 】iOS版「地図マピオン」、ツイッター投稿キャンペーン開催!
PR TIMES / 2022年8月1日 12時15分
-
GoogleマップにAppleの「Flyover」のような「immersive view」他2つの新機能
ITmedia NEWS / 2022年7月28日 6時8分
-
Yahoo! MAPアプリに「全国花火マップ」機能追加 全国約180カ所の花火大会を交通ルートまで詳細に公開
ねとらぼ / 2022年7月21日 7時0分
-
Yahoo! MAP、花火大会の情報を確認できる「全国花火マップ 2022」を提供開始
マイナビニュース / 2022年7月20日 16時35分
-
Yahoo! MAP、全国で開催される「花火大会」の詳細が地図上で確認できる「全国花火マップ 2022」を提供開始
PR TIMES / 2022年7月20日 11時45分
ランキング
-
1鬼トマ・坂井、元アイドルとの結婚に芸人仲間から祝福の嵐 相方・金ちゃん「こんなにめでたい日はない」
ねとらぼ / 2022年8月14日 12時11分
-
2Google検索に隠れている7個のゲーム-特定ワードで検索しよう
マイナビニュース / 2022年8月14日 17時59分
-
3「トイレ“が”行列作ってた」 文字通り“トイレが並ぶ”レアな光景にTwitterで反響集まる
ねとらぼ / 2022年8月13日 13時55分
-
4宝塚歌劇団のミュージックビデオがハイテク! フル3Dでアングル自由自在
Techable / 2022年8月14日 9時0分
-
5Amazonスマホ販売ランキング:値上げでもiPhone 13 Proが首位、プライムデーでGalaxy M23が躍進
ITmedia Mobile / 2022年8月14日 11時19分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
