【アプリ】どんな写真もスケッチイラスト風に変換できるiPhoneアプリ 思い出の写真をスケッチ風にしよう
ガジェット通信 / 2012年10月26日 11時0分
友だちの写真や街の風景、または自然の写真を撮影したときにそのままでは味気ない。そんなとき今回紹介するアプリを使うだけでスケッチイラスト風に変換出来てしまうのだ。もちろん絵心がない人でも簡単に使えてしまう。
今回紹介するアプリは『My Sketch』というアプリ。過去に撮影したカメラロールの写真はもちろん、その場で撮影した写真も簡単にスケッチイラスト風に変換できる。
スケッチの種類は「TrueColor」「Smudge」「Sepia Sketch」「Canvas」など計25種類。更にブライトネスやコントラストを調節可能。スケッチ化した画像は『Twitter』や『Facebook』、『flickr』へ投稿可能なほかポストカードを作成し知り合いにEメールで送信することも可能。もちろん画像をカメラロールに保存することもできる。
『My Sketch』は170円で購入可能となっている。
※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
バーチャルアバター×現実の合成写真を手軽に作れるiOSアプリ「FumiFumi」が好評 “本物”感あふれる作品続々
ねとらぼ / 2022年8月16日 20時0分
-
みんなに愛されている「図案スケッチブック」柄のクッションってなんかイイ!
&GP / 2022年8月13日 13時0分
-
iPhoneの「ポートレート」モード使いこなせてる?撮影後も、ぼかしの微調整が叶っちゃう優秀ツールなんです
isuta / 2022年8月6日 19時0分
-
まるで「こびとづかん」?赤ちゃんがスマホで自撮りしていた笑撃写真
おたくま経済新聞 / 2022年8月4日 12時0分
-
「小児糖尿病キャンプ 2022年特別企画 スケッチ&作文コンクール」を開催
PR TIMES / 2022年7月25日 17時45分
ランキング
-
1「なんて可愛くてオシャレ!」「ギャルがへそ出ししてるみたい」 夫が好き過ぎるインコの“作品”を見せるドヤ顔が面白い
ねとらぼ / 2022年8月17日 7時0分
-
2「ONE PIECE FILM RED」が賛否両論を呼ぶ理由 ウタが実現した「新時代」とは? 深い物語をネタバレありで考察
ねとらぼ / 2022年8月16日 19時0分
-
3【100均便利アイテム】「スマホが立てられる」シリーズが優秀! キャンドゥの「使ってみて良かった製品」3選
Fav-Log by ITmedia / 2022年8月17日 18時0分
-
4iPhone 14と一緒にiPad(第10世代)が発表されるかも!
GIZMODO / 2022年8月17日 13時30分
-
5USJチケットが約1万円に値上げでザワつく「値上げに影響されず安く買う方法」
ガジェット通信 / 2022年8月17日 19時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
