1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

安倍内閣総辞職でTwitterの「全部アベのせいだBot」が更新停止 別れの挨拶の「ぱよぱよちーん」がトレンド入り

ガジェット通信 / 2020年9月17日 12時35分

9月16日、安倍晋三内閣が総辞職し菅義偉内閣が発足した。

同日、Twitterアカウント「全部アベのせいだBot」(@stop_abe_seiji)が更新の停止を告げる。

2017年12月よりTwitterを開始したこちらのアカウント、なんでもかんでもアベのせいにして安倍政権を厳しく糾弾しおよそ4万5千のフォロワー数を誇っていた。ツイート主のもとに東の空から迎えの船が来て去っていったようである。

23時56分、

それでは皆さんお元気で。またどこかでお会いしましょう。というかリアルの場で気づかずにお会いするかもしれませんね。もうドアが閉まります。本当にお別れです。ありがとう。さようなら。ぱよぱよちーん!

とツイートし別れを告げたアベのせいだBot。反響を呼び拡散され、「ぱよぱよちーん」がTwitterのトレンド入りするという置き土産を残していった。

また、23時59分には

〜エピローグ〜

 

昭恵夫人「ねえアベ」

アベ「なんだい昭恵夫人」

昭「静かな夜ね」

ア「そうだね」

昭「あ、流れ星」

ア「宇宙船かもしれないよ」

 

全部アベのせいだBot、通信終了。

と最後のツイートを行い、

THANKS and GOODBY

との文字が記された星空の画像をアップしていた。

※画像は『Twitter』より

『Twitter』の埋め込み機能を使用し表示しています。ツイートが見れない方はコチラ

https://getnews.jp/archives/2728196[リンク]

―― 会いたい人に会いに行こう、見たいものを見に行こう『ガジェット通信(GetNews)』

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください