iPhone 5騒動もやっと鎮静化!? ようやく即日持ち帰りが可能に!
ガジェット通信 / 2012年11月16日 22時30分
今年9月21日に発売開始となった今年最大の目玉商品、iPhone 5。いまや発売日の風物詩となっている「購入希望者による長蛇の列」については、ニュース等でご覧になられた方も多いだろう。
あのお祭り騒ぎから約2カ月が経過した11月16日、SoftBankは、iPhone 5の全モデル(16GB、32GB、64GB/ブラック&スレート、ホワイト&シルバー)を購入当日に店頭引き渡しが可能となったという。
今後は「欲しい!」と思ったその時にSoftBankショップに足を運べば、入荷待ちの(悶々とした)日々を過ごすことなく、その場ですぐにiPhone 5を手に入れ、そしてお持ち帰りが出来るというわけだ。「今日も入荷通知メールが届かなかった……」とカレンダーに×印を書き込む行為とは、おさらばということになる。
iPhone 5に関して言えば、発売当初こそ地図アプリの使い勝手やソフトウェアのトラブルがいくつか話題になったものの、その後のAppleによる対応(※)やiOSのアップデート版提供により、これらの不具合はおおむね解消しつつある。
また、発売から約2カ月が経過した今、各種人気アプリの多くがiPhone 5への対応を完了させたというのも待たされたユーザーには朗報だろう。
iPhone 5の性能を余すことなく引き出せる環境が整った今、店頭での即日お持ち帰りが可能になったとくれば、購入者にとっては「買い」の材料が一つ増えたかたちとなる。
この11月からは、docomo、au、SoftBankの各社よりスマートフォン2012年冬モデルの発売が開始されており、まさに「冬の役者」が出揃った年末商戦。話題性もさながら、実機、そしてサードパーティが提供するアプリ面においても、一歩洗練されたiPhone 5が有利なのに変わりはないだろう。
※9月29日に自社製地図アプリの不具合を認め、他社製アプリの特設紹介コーナーをappストア上に開設した
【関連リンク】
iPhone 5の販売について(SoftBank)
http://mb.softbank.jp/mb/news/contents/201211162011270000/
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
アーク、Intel Core Ultra 5(シリーズ2)の非“K”モデル搭載PC発売
マイナビニュース / 2025年1月17日 15時6分
-
スマートフォンケースをつけたまま使える小型筐体!USB Type-Cコネクター搭載、USB 5Gbps(USB3.2 Gen1)対応の小型USBメモリーを新発売
PR TIMES / 2025年1月15日 15時15分
-
Y!mobileが端末返却で48回払いを最大24回分免除する「新トクするサポート(A)」を提供 iPhone 14(128GB)なら実質24円から利用可能
ITmedia Mobile / 2025年1月14日 19時25分
-
irumo、Y!mobile、UQ mobileのキャンペーンまとめ【1月12日最新版】 OCNからirumoへMNPで最大4万ポイントもらえる
ITmedia Mobile / 2025年1月12日 10時53分
-
ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルの端末セールまとめ【1月10日最新版】 注目スマホをお得に購入しよう
ITmedia Mobile / 2025年1月10日 10時30分
ランキング
-
1Googleスプレッドシート、データ貼り付けが最大50%高速化
ASCII.jp / 2025年2月4日 17時30分
-
2個人情報保護委員会、中国AI「DeepSeek」利用に注意喚起 林官房長官も「留意を」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 22時0分
-
3ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
4ニットの収納“生地が伸びる問題”を解決 目からウロコの裏ワザに「その手は思いつかなかった」「やってみます」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
5【ヤフオク】ブックオフから買った“約8000円のジャンク品”→開封したら…… “ぶっ飛んだ代物”にネット大興奮 「夢が広がる」
ねとらぼ / 2025年2月4日 21時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください