『もしドラ』編集者が語る 朝日新聞を10倍売る方法
ガジェット通信 / 2012年11月20日 21時0分
不景気がすっかり恒常化している現代。特に出版業界のそれは顕著で、雑誌、書籍、新聞を問わず苦しい状況にあるようだ。紙のメディアが難しい状況にある中、ウェブメディアに進出し始めたところも多い。しかし、そこで成功を収めるには、多くの人がもつ「ネットの情報は無料」という考え方が大きな壁になっているように思える。
かつて、ダイヤモンド社で『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』『スタバではグランデを買え!』などを担当した編集者の加藤貞顕氏は、朝日新聞のインタビューで次のように話している。
「『ネットの情報には金を払わない』という心理は強固に見えますが、消費者が欲しいと思う一流コンテンツがネット上にないことの方が、実は問題ではないか。村上春樹さんや井坂幸太郎さんの新作がネットに出れば、多くの人はお金を払うはず」
実際に加藤氏の手掛けた『もしドラ』を電子書籍化したところ、17万部売れたという。では、具体的にネットで売れるコンテンツにはどういったものが考えられるのか。
「ネット上では、人間の集中力は続かないものです。飽きたらすぐに別のサイトに移動できるからでしょう。だから、コンテンツは短くて、軽いものが中心です。当然、単価は安くなります。数十円のコンテンツをいちいち買うのは煩雑すぎるので、定額制の方が合理的です。ネット上のソフトウェアの価格は、高くても千円以内が相場。朝日新聞はデジタル版のみ購読だと月額3800円ですね。千円にすれば、今の10倍ぐらい売れるのではないでしょうか」
ネットで文字を売るためには、軽いものを、千円以内で定額制に。確かにネットを使う側からすると購入しやすいモデルのように思える。Amazonやkoboなどの電子書籍が出現し始めた出版業界では、今後こうしたビジネスモデルから出版を考えていかなければならないのかもしれない。
加藤氏は、これから変動する出版業界に対応すべく、学びの場も設けている。「トップ編集者の仕事術を学ぶ 4days ~cakes 加藤貞顕ゼミ~」と題したセミナーでは、加藤氏がナビゲーターとなり、第一線の編集者を講師に招いて講義を行う。内容は「マンガ編集と才能を見極める方法と技術」「ターゲットを捉える雑誌作りの技術」など現実に即したものになっており、出版に関係のない一般の人でも参加可能だという。これから出版業界を目指す人にはもちろん、今後誰もが編集者になりえるかもしれないデジタルブックの時代に向けて、聞いておくのもいいかもしれない。日程は11月23日、30日、12月14日、21日の毎週金曜日。時間は20時から22時となっている。
【関連リンク】
トップ編集者の仕事術を学ぶ 4days ~cakes 加藤貞顕ゼミ~
http://bookandbeer.com/blog/seminar/top_editors/
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
ひろゆき氏妻が堀江貴文氏をピシャリ「恥を知りなさい」
東スポWeb / 2022年8月11日 18時45分
-
謎が名所に導く、新感覚の観光ガイドブック8月5日(金)発売。謎解きゲームで巡る、エンタメ感満点の旅
@Press / 2022年8月9日 11時0分
-
【三菱UFJ銀行】大谷選手の広告で朝日広告賞『朝日新聞特別賞』受賞!~Ahead!大谷翔平が前に進むチカラ~
PR TIMES / 2022年7月29日 23時40分
-
朝日新聞の要求「あり得ない」と苦言 インタビュー削除騒動、宮台真司氏が公開した「本来の発言」
J-CASTニュース / 2022年7月22日 20時7分
-
宮台真司氏「掲載中止よりもマシ、Twitterで捕捉」 朝日新聞がインタビューから削除した「重要なポイント」
J-CASTニュース / 2022年7月20日 19時53分
ランキング
-
1USJチケットが約1万円に値上げでザワつく「値上げに影響されず安く買う方法」
ガジェット通信 / 2022年8月17日 19時0分
-
2「花にぶら下がるうどん」「コップに謎の草」 家族の誰も由来を知らないお盆の謎儀式がネットで話題→多数の情報集まるも未だ謎
ねとらぼ / 2022年8月17日 20時45分
-
3【100均便利アイテム】「スマホが立てられる」シリーズが優秀! キャンドゥの「使ってみて良かった製品」3選
Fav-Log by ITmedia / 2022年8月17日 18時0分
-
4Windowsにエラー「0x800f0922」発生、更新プログラムの適用が原因の可能性
マイナビニュース / 2022年8月17日 19時22分
-
5アトラスやサミーとのシナジーが結集! 『メガドライブミニ2』収録タイトル第4弾発表
ガジェット通信 / 2022年8月17日 20時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
