撮った画像が無断で広告素材に? 『Instagram』新規約の発表により退会方法が注目集める
ガジェット通信 / 2012年12月18日 16時30分
無料の画像加工・共有アプリ『Instagram』をめぐって一騒動。『Instagram』の新規約とプライバシー・ポリシーは、一億人を超えるとされるユーザに混乱と困惑をもたらしている。『Instagram』がフリー素材のサイトになりそうだからだ。
新規約は2013年1月16日に発効となる。従来からの主な変更点は以下のように紹介されている。
・アップされたコンテンツ(コメントやユーザ名も含む)は『Facebook』の広告素材に無断かつ無報酬で転用される・転用された素材の内容に関する法的責任はアップしたユーザにある(未成年も対象)
今回の変更は『Facebook』の影響を色濃く受けたようだ。一報を知ったユーザの多くが「『Instagram』のアカウントを削除する」という趣旨のつぶやきを書き込んでいる。「『Instagram』のアカウントごと削除する方法」と並んで、「過去データのバックアップの方法」「『Instagram』の代替アプリ」「フィルタ機能のみを使う方法」も注目を集めている。
一方、「広告になるほどの写真をアップしているのか」と冷静に状況を分析するユーザも。ニュースサイトで紹介されている新規約が英語である点も混乱に拍車をかけている要因だと思われる。
画像:『Instagram』より引用
http://instagram.com/about/legal/terms/updated/
※この記事はガジェ通ウェブライターの「香椎みるめ」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
木下優樹菜、動画の無断使用に訴え バストアップ広告の削除依頼中「周知させていただきます」
モデルプレス / 2025年2月3日 16時3分
-
木下優樹菜さんを利用した「バストアップ広告」 本人が無断使用主張 メタ社に削除要請「誤解ないように」
スポニチアネックス / 2025年2月3日 13時23分
-
「フォロワーが数百人程度」でも、Xで「毎月3万円」を稼ぐことは可能? どのように「収益」を上げればよい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月31日 10時20分
-
「TikTok」の代替になる?ひしめくアプリの実力 世界一のショート動画プラットフォームに何が
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 9時20分
-
Facebookに現れた「タモリさん起訴」のフェイクニュース広告を調査―クリック先に待ち受けるものとは?
おたくま経済新聞 / 2025年1月14日 12時0分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5日産、ホンダとの統合撤回報道に「報道の事実も含めさまざまな議論進める」とコメント 方針は2月中旬めど
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください