シビ辛がクセになる! すき家「食べラー・メンマ牛丼 担々ねぎMIX」はチャーハンにしても激ウマ
ガジェット通信 / 2020年11月7日 10時0分
すき家にて10月下旬より期間限定で販売している「食べラー・メンマ牛丼 担々ねぎMIX」。
牛丼にメンマと食べるラー油、さらに針生姜入り白髪ねぎをたっぷり盛りつけ、特製の担々ダレを合わせた一杯は、「すき家史上いちばんウマい」「レギュラーメニューにして欲しい」などと大人気に。

もちろんそのまま食べても十二分に美味しいのですが、すき家が以前より推奨している“牛丼のチャーハン化”と組み合わせたところウマさが爆発したのでご紹介します。

調理方法は非常にカンタン。フライパンにごま油を入れて加熱し、たまご1個を割り入れてかき混ぜます。


あとはテイクアウトした「食べラー・メンマ牛丼 担々ねぎMIX」を加えてほぐすように炒めるだけ。

皿に盛りつけ、別添えの「すき家オリジナル後がけ麻辣スパイス」をかけたら完成です。

唐辛子とラー油でピリ辛に仕上げた胡麻香る担々ダレが、ほのかに甘いコリコリ食感のメンマやザクザク食感の食べるラー油、シャキシャキの針生姜入り白髪ねぎに絶妙に絡み、食欲を掻き立てる味わい。チャーハンにすることで、食べるラー油に含まれるフライドガーリックや白髪ねぎに香ばしさがプラスされ限界突破に成功しています。
牛丼として食べると、特製担々ダレの主張が強くその濃厚な味わいがお酒のつまみにぴったりという印象だったですが、炒めて全体にまんべんなく絡めたことで力強い土台の役割にシフトチェンジ。他の調味料を足して味を調える必要が一切ないMVP級の活躍を果たしています。

さらに、2種類の花椒をはじめ7種類のスパイスをブレンドした麻辣スパイスがクセになるシビ辛を演出。辛さが強いので、お好みで少しずつかけるのがオススメです。
具沢山でボリューム満点のピリ辛チャーハンに大満足。肌寒くなってきたこの時期、生姜とスパイスで身体もポカポカに!
―― 表現する人、つくる人応援メディア 『ガジェット通信(GetNews)』この記事に関連するニュース
-
担々麺もカレーも「大豆ミート」。ファミマに大豆ミートグルメ全9品!
東京バーゲンマニア / 2021年1月13日 20時3分
-
吉野家・すき家・松屋の“買ってはいけない商品”6選!写真と違う?ゴムみたいなステーキ?
Business Journal / 2021年1月10日 18時0分
-
本格麻辣で、痺れる辛さがクセになる!かつや、「胡麻担々チキンカツ」新登場
ITライフハック / 2021年1月7日 22時0分
-
3種類の唐辛子と6種類のスパイスから煮出した華やかな香りと風味が特長の「AJINOMOTO 香辣油」新発売。「AJINOMOTO 花椒油」はフレッシュな香りと後引くしびれを強化。
PR TIMES / 2021年1月5日 17時15分
-
【2021年初かつやは本格麻辣で】痺れる辛さがクセになる「胡麻担々チキンカツ」新登場!
PR TIMES / 2021年1月5日 10時45分
ランキング
-
1自分は関係ないって思っていませんか? 皆さん確定申告の季節がやってきました
ねとらぼ / 2021年1月20日 11時35分
-
2パソコンが遅いときに試したいカネのかからないWindows10の高速化
日刊SPA! / 2021年1月20日 15時53分
-
3デジカメ黎明期をけん引したオリンパス 浮いたり沈んだりの25年史
ITmedia NEWS / 2021年1月20日 7時10分
-
4「povo」よりも“注目”されたauとUQ mobile/オンライン“専用”プランはうまくいく?
ITmedia Mobile / 2021年1月19日 15時50分
-
5約40万台の電動自転車が空き地に放置 ユーザーから“借金”も 中国シェアサイクルのトンデモ事情
ITmedia NEWS / 2021年1月20日 7時10分