北朝鮮のベンチャー企業が開発したゲーム『平壌レーサー』がサーバーダウンするほどの人気っぷり
ガジェット通信 / 2012年12月25日 15時0分
初の北朝鮮産コンピューター(ブラウザ)ゲームとされる『Pyongyang Racer(平壌レーサー)』が北朝鮮専門の旅行会社『高麗ツアーズ』のサイトによって公開された。このゲームは『高麗ツアーズ』が北朝鮮のベンチャー企業Nosotekに委託し、開発したレーシングゲームである。
You Tube
Pyongyang Racer - Propaganda Racer (free browsergame)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=p3IMwhoAMcs
ゲーム自体はプレイステーション初期時代や、90年代前半のアーケードゲームを彷彿させるようなクオリティで、プレイヤーは車の燃料が入ったドラム缶や、その他フィールドに散らばるアイテムを集めつつ平壌の街をレースというより、ドライブするゲームだ。各種海外サイトに取り上げられ、その珍しさゆえかプレイする人が押し寄せ、サーバーにつながらない事態となってしまった。
ちなみにマップは結構詳細に作られている模様。Googleの『ストリートビュー』でもあまり見られない魅惑の北朝鮮の街並みが、ゲーム内ではあるが見られるのは貴重ではないだろうか。
ちなみに言語は英語で作られており、北朝鮮はアメリカからの観光客を見込んでこのゲームを作ったと思われる。北朝鮮は2010年にアメリカ向けに、「Your Spring Break Travel Plans Are Solved!! (春休み旅行は平壌で決まり! )」という広告を出しており、観光客の受け入れ数も年々増える傾向にあるようだ。こういった観光政策を増やし、新たな外貨の獲得を狙っているのであろうか? 来年の北朝鮮も見逃せない。
高麗ツアーズ レーシングゲームページ
http://www.koryogroup.com/Pyongyang_racer/racer.html[リンク]
※画像はYouTubeから引用
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
「オンラインゲーム・メタバースを、一緒に作ろう。」なかやまきんに君が呼びかける!
PR TIMES / 2022年8月16日 8時45分
-
インバウンド特化型店舗情報メディア「Traveler's Guide Japan」8月から開始 ~ポストコロナ時代のインバウンド市場へ~
@Press / 2022年8月12日 15時0分
-
女子大生200人が犠牲…北朝鮮「少女搾取」で死屍累々
デイリーNKジャパン / 2022年7月30日 18時56分
-
北朝鮮「デリヘル」ネットワークを摘発…10代少女も派遣
デイリーNKジャパン / 2022年7月28日 6時44分
-
「皆でリゾートへGO!」金正恩命令に飢える国民がア然
デイリーNKジャパン / 2022年7月27日 5時51分
ランキング
-
1iOS 15.6.1公開、“全ユーザー推奨”の重要なセキュリティ更新
マイナビニュース / 2022年8月18日 12時0分
-
2Windowsの更新プログラム「KB5012170」、さらに深刻な問題が発生
マイナビニュース / 2022年8月18日 13時36分
-
3Android狙うトロイの木馬「SOVA」復活、スクショや画面の録画が可能に
マイナビニュース / 2022年8月18日 8時47分
-
4マイナポイントで最も選ばれた決済サービスは「PayPay」 - ICT総研調査
マイナビニュース / 2022年8月18日 12時16分
-
5Type-CポートをHDMIに変換!8K/60Hz/HDRで映像出力ができるアダプタ
ITライフハック / 2022年8月18日 3時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
