松尾諭インタビュー「これは20代を経て退化していった男たちが、もう1回戻ったような映画です(笑)」映画『ヤウンペを探せ!』
ガジェット通信 / 2020年11月21日 8時0分
池内博之さん、宮川大輔さん、池田鉄洋さん、松尾諭さん、そしてヒロインの蓮佛美沙子さんなど、豪華キャストで贈るスラップスティック・コメディ『ヤウンペを探せ!』が公開になります。その「ヤウンペ」を探して哀愁漂うおっさんたちが奔走するストーリーですが、そもそもその「ヤウンペ」とは!?アタマの中が“はてな”で始まるかのような不思議な作品ですが、出演した松尾諭さんに本作についてうかがいました。
■ストーリー
売れない俳優のキンヤ(池内博之)、さえない中華レストラン店長のジュンペイ(宮川大輔)、教員試験を万年浪人中のタロウ(池田鉄洋)、ラブホオーナーのアッキー(松尾諭)の4人は、かつで大学で一緒に8mm映画を作っていた仲間。
さえない毎日を送っていた4人は、学生時代のいきつけの焼肉屋で、 20年前に作った映画のヒロイン・みさと(蓮佛美沙子)と再会。彼女が欲しがる「ヤウンペ」探しに、奔走することになるが・・・。
●この「ヤウンペって何?」から始まる一風変わった映画ですよね。
自分でも「ん?」ってなったことは覚えています。でも、難しく考える作品ではなくて、「ヤウンペって何?」ってなったんですけど、後から「そういうことか!」となったので、後は映画を観てください(笑)。
●宮川さんをはじめ、共演者の方々との姿を観ていると、どこか懐かしくもあり、これは観る人に伝わると思いました。
楽しかったです。息が合ったということとはまた違って、カメラ回ってない時もバカ話ばっかりしていて。カメラが回ってもその延長で、スッと世界に入っていけたのは、たぶんこの4人だったからだと思いますね。
●あの4人組は、世の中でよく見る風景というか、人間関係ですよね。
そうですね。監督の細かい説明はなかったのですが、その代わりおバカな設定はけっこうありました。肉を焼いていた煙が池田さんのほうばかりにいってしまうとか(笑)。でも、バカだなって思いつつも、ないことはないというか。すごくヘンな世界観でヘンな人たちばかりではあるけれど、意外にヘンだけでもない。説明難しいのですが、そんな気がしました。
●映画では主人公の2時間の成長神話がありがちですが、人間言うほど簡単に成長はしないはずなので、こういう映画のほうがリアルですよね。
僕にはわからないですけど、ただ、これは20代を経て、だんだん退化していった男たちが、もう1回戻ったような映画なんですよね(笑)。何をもって進化したか退化したかは議論がありますが、元に戻ったのか、その過程が成長だったのか、その期間が大事だったのか、それは人それぞれ歩んできた人生によって違うことでもありますが、僕は昔に戻ったことで何かを取り戻したような男たちの映画だと思っています。
●いずれにしても、どこか羨ましい関係性にも見えました。
僕も羨ましい関係だと思いました。生きていると辛いことも多いですが、40歳過ぎて集まってバカやって、これはちょっと羨ましいなって。だから撮影中、僕自身も楽しかったんですよ。セリフをちゃんと覚えて、ちゃんと芝居をしているのですが、各々が役を通じて何かを感じ取っていました。そこには40代のストレスと楽しさが共存していたと思うのですが、それがちょっと体感できたので楽しかったのだと思います。
●ストレス、ですか?
40歳を過ぎるとストレスがいろいろとあると思うんです。おそらく20代はストレスを感じていないだけで、とにかくバカなことをやっていたけれど、今だったら感じちゃうじゃないですか。だからあの時みたいにバカなことはできないなってなるけれど、にも関わらずあの4人は集まってしまうとバカなことができちゃう。
歳を取ると、ストレスのほうばかりに目が行きがちですが、アホなほうに目が行けば意外にストレスのほうはなんとでもなるかって。そうなかなかうまくいかないとは思いますが、そういうことを具現化している映画なのかなって思いました。そういう真面目な映画じゃないんですけど(笑)!
●この映画は、そういう意味付けをしたくなると思いました(笑)
本来であれば「これはこういう映画です!」なんて言いたくないんですよね(笑)。僕らおっさんが気づくこともあれば、それぞれの年代の方が気づくことがあるかもしれない。女性が観たら、蓮佛美沙子さんに共感するかもしれない。それが映画の楽しみだと思うんです。なので観ている人に、スーっとしみ込んでいけばいいなって思っています。
公開中
(執筆者: ときたたかし)
―― 表現する人、つくる人応援メディア 『ガジェット通信(GetNews)』この記事に関連するニュース
-
木戸大聖 NHK夜ドラで共演する蓮佛美沙子&永作博美に感謝「キャラクターがつかみやすかったです」
東スポWEB / 2025年1月27日 17時43分
-
木戸大聖、誕生日サプライズに感動 驚きのプロ手作りケーキ回顧「撮影頑張ろうって思った」【バニラな毎日】
モデルプレス / 2025年1月16日 17時31分
-
蓮佛美沙子、“吹き替えなし”でパティシエ役挑戦 1ヶ月半猛特訓「楽しくて大変でした」【バニラな毎日】
モデルプレス / 2025年1月16日 16時49分
-
永作博美、2度目の関西弁披露 『舞いあがれ!』に続き『バニラな毎日』でも 無数の種類を実感「いろんな関西弁があるんだなって」
ORICON NEWS / 2025年1月16日 15時40分
-
永作博美、スイーツ映りまくるNHK夜ドラでニヤリ「みんな悶絶だと思うので覚悟して!」
ORICON NEWS / 2025年1月16日 15時30分
ランキング
-
1空気清浄機の電気代ってどれくらい? 人気モデルの電気代を比較してみた
Fav-Log by ITmedia / 2025年2月1日 17時15分
-
2「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
ねとらぼ / 2025年1月31日 7時25分
-
3Y!mobileが「Pixel 8a」「iPhone 13」「iPhone SE(第3世代)」値下げ 機種変更やMNPなど対象契約種別で
ITmedia Mobile / 2025年1月31日 12時53分
-
4「あまりにも可愛い」 タカノフルーツパーラー、2000円台の“バレンタインパフェ”に反響 「全部食べたい」
ねとらぼ / 2025年2月1日 15時18分
-
5「iPhone SE(第4世代)」は2025年春に登場する? iPhone 16譲りの機能も? スペックや価格の予想まとめ
ITmedia Mobile / 2025年1月30日 11時29分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください