「風評被害では?」 朝日新聞『村上春樹氏「日本の首相、批判に批判投げ返す』記事に仏紙特派員「見出しは正しくない」と抗議
ガジェット通信 / 2020年12月27日 6時0分
朝日新聞が2020年12月23日に『村上春樹氏「日本の首相、批判に批判投げ返す」 仏紙に』と題した記事を配信。フランスの日刊紙『Libération(リベラシオン)』が2020年12月21日に掲載した村上氏のインタビューについて要約した約500字の短い記事ですが、フランス人の日本特派員から「見出しは正しくない」と指摘され、タイトルを変える事態となっています。
この記事に対して、『Libération』日本特派員のカリン・西村氏が次のようにツイート。
見出しを直して欲しい。
朝日新聞の記事は間違いもあるし、リベラシオン紙に掲載された村上さんのロングインタビューを全く反映しないと思うから、インタビューした記者として怒りを感じている。
インタビュー記事は「Haruki Murakami : «La littérature seule ne suffira pas»(村上春樹:「文学だけでは物足りない)」と第しており、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響が大きかった2020年を振り返り、世界秩序やSNSでの言葉の扱われ方やコミュニケーションのあり方について懸念を示すという内容。
村上氏はインタビューで「パンデミックな状況はネットやSNSの普及、グローバル化、ポピュリズムなどと合わせて起きている現象で、コロナを別のものとして捉えるべきではない」と述べて、「日本政府と政治家は失敗した」として日本の政治の意思決定が一人のリーダーシップに依るものではないと示唆し「市民にとって、システムを理解するのは非常に難しい」と語ります。「日本の首相、批判に批判投げ返す」というくだりは、「SNSの言葉は、もはや私が書く言葉ではなく、新しい語彙は私を心配させる」と語ることを受けた「言語が貧弱になり、議論が少なくなっているのでは?」という問いに対して、「私たちはもはや議論していない。誰かが批評をすると、別の意見で返している。日本の首相でさえそう振る舞っている」と述べた箇所で、政府批判というよりもオンラインコミュニケーションが現実の世界でも行われていることに対する懸念のように読めます。
「酷いな」「フランス語が読めて間違いようがないなら悪質」といった声が上がっていましたが、朝日新聞はタイトルを『村上春樹氏「コロナ禍、一連の出来事の中に」 仏紙に』と変更。Yahoo!ニュースに配信された記事のコメント欄では村上氏への批判も寄せられており、「風評被害では?」といった声も上がっていました。
Haruki Murakami «La littérature seule ne suffira pas»(Libération)
https://www.liberation.fr/planete/2020/12/20/haruki-murakami-la-litterature-seule-ne-suffira-pas_1809243 [リンク]
―― 会いたい人に会いに行こう、見たいものを見に行こう『ガジェット通信(GetNews)』この記事に関連するニュース
-
ユニクロ「UT」、村上春樹の代表的な6作品とラジオ番組「村上RADIO」をモチーフにしたコレクションを発売
FASHION HEADLINE / 2021年3月1日 15時30分
-
村上春樹氏の世界がTシャツに! ユニクロ「UT」発売を記念して、講談社文庫と新潮文庫が強力タッグ! 特別柄Tシャツが当たるキャンペーンを開催
PR TIMES / 2021年3月1日 12時45分
-
村上春樹氏の世界がTシャツに! ユニクロ「UT」発売を記念して、新潮文庫と講談社文庫が強力タッグ!特別柄Tシャツが当たるキャンペーンを開催
PR TIMES / 2021年3月1日 12時15分
-
「かわいそうなアジアの女性」は大好物 森喜朗辞任騒動に集まった欧米メディアの”ワンパターンな日本批判”
文春オンライン / 2021年2月18日 11時0分
-
村上春樹氏、“小説家の良いところ”語る「練習なんてしたこともない」
マイナビニュース / 2021年2月15日 12時15分
ランキング
-
1「Rakuten UN-LIMIT」の1年無料キャンペーンが4月7日に終了 間もなく申し込みが300万人を突破するため
ITmedia Mobile / 2021年3月1日 10時40分
-
2有吉弘行、みちょぱらギャルとの共演過多に本音 「ゆきぽよは逮捕された?」
しらべぇ / 2021年3月1日 6時45分
-
3ドコモ、ahamoの月額料金を税別2,700円に値下げ
マイナビニュース / 2021年3月1日 10時11分
-
4「Amazon Prime Video」で観たい作品を的確に見つける3つの検索ワザ(2021年版)
マイナビニュース / 2021年2月28日 21時55分
-
5「ワープロはいずれなくなるか?」への回答を今のわれわれは笑えるか あれから30年、コンピュータと文書の関係を考える
ITmedia NEWS / 2021年2月18日 10時35分