はねプリ第38回「人間の集中力ってのは20分ちょいしか持たないから、いろんな仕事をまず25分ずつのタスクに分けましょう。で、分けたタスクにとにかく集中しましょう。集中のあとは休憩しましょう」 - 『Focus Time』
ガジェット通信 / 2013年2月27日 15時0分
●『Focus Time』ってどんなアプリ?
『Focus Time』は、25分を1ポモドーロという単位にして、その間集中してタスクをこなしたら5分休憩するという時間管理法『Pomodoro Technique』のためのタイマーアプリ。デジタルタイマー表示の他、円グラフで現在の消費時間を表示してくれる。こなしたポモドーロ数の履歴をグラフとして見ることもできる。評価時バージョンは2.5.1。250円。
●アプリURL
https://itunes.apple.com/jp/app/id340156917?mt=8
●ひとことコメント
「とりあえず25分やればいいと思うと、とりかかるまでのハードルはググっと下がるよね」
レビュアー
はぎ:IT業界をひっそりただよう39歳。もうすぐ魅惑の不惑になるのでワクワク。うそ。
ねり:将来はガンダムパイロットになりたい女子大生。絶賛就活中。ホワイトベースに就職したい。
はぎ:『Yomo(時間管理アプリ)』ってアプリを紹介しようかなって思ってたんだよね。
ねり:それってどんなアプリなんですか?
はぎ:App Storeでは「時間管理アプリ」って書いてあったんで、日々の活動の時間のログを取るアプリなのかなと思ったのね。たとえば『Timenote』みたいな。
ねり:なるほどなるほど。
はぎ:もともとは『減らす技術 The Power of LESS』って本を読んでたら、いろいろと減らしていくためにはまず計測しなきゃってことが書かれてて、なるほどと思ったのでいろいろそういうログるソフトを探したのよ。で、辿りついたのが『Timenote』だったと。なんだけど最近『Yomo(時間管理アプリ)』ってのが僕のTwitterのタイムラインに彗星のごとく登場してたので使ってみたんだけど……。
ねり:あんまりよくなかったんですか??
はぎ:てか、何が何だかわかんなかったんだよね。時間の記録を取る機能はあるみたいなんだけど、その取り方もよくわかんないし、タイマーみたいなのもあるけど、どう使うのかよくわかんないし。一応ヘルプの画面は見たんだけど、僕が困ってる部分は、ヘルプに載ってる以前の問題らしくて。
ねり:わたしもいまちょっと触ってみたんですけど、タスクを作るのが先なのかタイマーが先なのか……? 操作性もいまいちのような。
はぎ:タイマーの開始をホーム画面にショートカットにアイコンで置けるのは、「なるほどそういうやり方があったか!」と感心したけど。で、タイマーの画面を見てたらなぜかデフォルトの時間が25分になってて、「あれ?」って思ったわけ。
ねり:というと?
はぎ:たまたまこないだWebで見かけた『Pomodoro Technique』ってやつも、なんか25分単位でやるやつだったなと。
ねり:それってどういうやつなんですか?
はぎ:やり方はわりと簡単で、僕も改めて調べてみたんだけど、こんな感じだね。人間の集中力ってのは20分ちょいしか持たないから、いろんな仕事をまず25分ずつのタスクに分けましょう。で、分けたタスクにとにかく集中しましょう。集中のあとは休憩しましょう。
ねり:へー、そんなのがあるんですねえ! サイトを見てみたらトマトがマスコットキャラクター(?)になっててかわいいですね。あ、ポモドーロってイタリア語でトマトて意味なんだ!
はぎ:そうそう。まあ僕はトマト嫌いだけど。
ねり:聞いてないです(笑)。
はぎ:そんで、せっかくだしと思って『Pomodoro Technique』なアプリをいろいろ探してみて、10個くらい試した結果一番良かったのが今回みなさんにご紹介する『Focus Time』なんです!
ねり:ま、前フリながい(笑)。『Focus Time』っていうのが今回のアプリなんですね!
はぎ:そういうことですね! 25分という時間のカウントダウンの仕方がとても良くてね。数字も出るしアナログ時計的な表示もあるし、あとこれは他のPomodoroアプリも付いてるものが多いけど、タイマーがチクタク音を立てるし。
ねり:じゃあ、わたしも使ってみまーす!
――数日後――
ねり:これ、いいじゃないですか~!
はぎ:お、気に入ってもらえましたか! うれしいなあ。僕が作ったわけじゃないけど!
ねり:やりはじめられない私にぴったり(笑)。
はぎ:それはあるかも。「今日やることこんなにあるよー」とか思うとなかなか始められないけど、とりあえず25分やればいいと思うと、とりかかるまでのハードルはググっと下がるよね。
ねり:そうなんですよね、あと、25分やったあとの5分休憩が好きになります(笑)。
はぎ:メリハリ付いて良いよね。
ねり:じゃあ、そろそろ25分経ちますし、このチャットも終わりましょうか!
はぎ:あ、はーい……。
はぎ:★★★★★ 気持ち良い。
ねり:★★★★☆ トマト感があるともっといいな~。
この記事に関連するニュース
-
「ポケモンGOフェスト」で札幌に行った! 市内はピカチュウランウェイなどで盛り上がる
マイナビニュース / 2022年8月14日 18時0分
-
「Pokémon GO Fest 2022 Sapporo」参戦! 中島公園はフォトスポット満載でテーマパーク気分
マイナビニュース / 2022年8月12日 18時0分
-
遅刻に怒るような人とは仕事をしないほうがいい…そんな開き直りを遅刻魔のひろゆきが真剣に勧めるワケ
プレジデントオンライン / 2022年8月4日 9時15分
-
デスクワークの効率アップに! ひねってタイマー設定できる「Focus Timer」がユニーク
Techable / 2022年7月22日 13時0分
-
「もっとうまくできるはず」出版社の販売サイトを無断で作ったオードリー・タンが“新しい仕事”を手に入れたワケ
文春オンライン / 2022年7月19日 11時0分
ランキング
-
1「ONE PIECE FILM RED」が賛否両論を呼ぶ理由 ウタが実現した「新時代」とは? 深い物語をネタバレありで考察
ねとらぼ / 2022年8月16日 19時0分
-
2「なんて可愛くてオシャレ!」「ギャルがへそ出ししてるみたい」 夫が好き過ぎるインコの“作品”を見せるドヤ顔が面白い
ねとらぼ / 2022年8月17日 7時0分
-
3またもやUSBメモリ紛失 顧客情報1万件入り、化粧品販売店で 「作業に忙殺され、取り扱い失念」
ITmedia NEWS / 2022年8月16日 14時16分
-
4「3DSがまだ現役」なら8月中にやるべきこと! 後悔しないための2つのカギ
マグミクス / 2022年8月15日 17時10分
-
5Windowsのセキュリティ更新プログラムに不具合 インストールに失敗し「0x800f0922」エラーを表示
ITmedia PC USER / 2022年8月16日 18時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
