週3で食べても飽きない「塩だれ豚バラ白菜」を作る方法とは? 「ご飯止まらないやみつきの美味しさ」「とんでもない飯泥棒」
ガジェット通信 / 2021年1月14日 5時0分
豚バラと白菜。
冬の定番食材を使ったボリュームたっぷりのおかずレシピ「塩だれ豚バラ白菜」#ラク速レシピのゆかり(@igarashi_yukari) さんがレシピ投稿。
週3で食べても飽きない「塩だれ豚バラ白菜」の作り方とは……?
週3で食べても飽きない位、豚バラ白菜ってほんと美味しいなと思うのですが、
塩だれで味つけするととんでもない飯泥棒に…
ご飯止まらないやみつきの美味しさです。
【塩だれ豚バラ白菜】
白菜1/4株、豚バラ200gに酒大1、鶏ガラ小2.5、おろしにんにく小1を混ぜかけ15分チン。ごま油小1混ぜ塩胡椒。
と、#ラク速レシピのゆかり@夜9スープ発売 (@igarashi_yukari) さんのレシピツイート。
作り方を見ていくと、

・白菜1/4株、豚バラ200gに酒大1、鶏ガラ小2.5、おろしにんにく小1を混ぜかけ15分チン。
・ごま油小1混ぜ塩胡椒。
レンジでチンすれば完成! 「鶏ガラ」「おろしにんにく」が加わっているのでこれはご飯が進む~!
また
レンジだけで簡単に作れます☺︎
仕上げにごま油ちょい入れると香り良くて美味しいです。
・うま味足りなければ鶏ガラスープの素で調えます。
・3食分くらいが目安です。
・レンジは600W。加熱時はふんわりラップ。
・白菜はざく切り、豚バラ薄切り肉は5cm幅。
・加熱後七味、柚子胡椒など混ぜても✨
「加熱後七味、柚子胡椒など混ぜても」と、他にプラスして美味しい調味料アドバイスも。
Twitter上では
・めっちゃ美味そう…
・本当に飯泥棒で、ご飯をおかわりしてしまいました
「めっちゃ美味そう…」「本当に飯泥棒で、ご飯をおかわりしてしまいました」とコメントが寄せられていました。
※画像提供:
#ラク速レシピのゆかり@夜9スープ発売 (@igarashi_yukari) さん
―― 表現する人、つくる人応援メディア 『ガジェット通信(GetNews)』この記事に関連するニュース
-
「ネギがとろあま鍋」を作る方法とは? 「豚バラとほんと合う」「ネギも豚も甘くてトロトロ」
ガジェット通信 / 2021年1月10日 5時0分
-
背徳の味がすぎる「大学芋もち」を作る方法とは? 「一度食べたら沼にハマる美味しさ」「仕上げにもバターをぜひ」
ガジェット通信 / 2021年1月9日 6時0分
-
秋田名物「バターもち」を作る方法とは? 「餅に砂糖、バターは罪深い美味しさ」「これは禁断の塊」
ガジェット通信 / 2021年1月6日 5時0分
-
インスタントラーメンで鍋を作る方法とは? 年末年始に最高すぎるレシピ「〆が天才鍋」がネットで反響
ガジェット通信 / 2020年12月31日 5時0分
-
2020年ネットで話題のレシピはこれ! グルメ人気記事ランキングTOP5「素麺で“塩ラーメン”を作る方法」
ガジェット通信 / 2020年12月30日 5時0分
ランキング
-
1堀江貴文さんや中田敦彦さんは動画で絶賛も……岡田斗司夫さん「映画『えんとつ町のプペル』を見ない理由、話します」
ガジェット通信 / 2021年1月19日 8時45分
-
23万円台のミッドレンジスマホ「OPPO A73」「AQUOS sense4」「moto g PRO」のカメラ性能を徹底比較
ITmedia Mobile / 2021年1月19日 12時1分
-
3カシオ×QuizKnock、大学生が教える電子辞書「EX-word」の使いこなし
マイナビニュース / 2021年1月19日 20時1分
-
4世にもかわいい心霊写真!? 背後に“何か”が写り込むタヌキの写真に15万超えいいね
ガジェット通信 / 2021年1月19日 10時0分
-
5JBLの低価格有線ゲーミングイヤフォンはゲームに役立つのかを試した
ITmedia PC USER / 2021年1月19日 12時0分