Twitterの乗っ取りが多いのは『外部アプリ認証』でのパスワード要求にあるのでは?
ガジェット通信 / 2013年2月26日 2時0分
最近ではアカウントの乗っ取りが多くなってきました。特に多いのが「フィッシング詐欺」と呼ばれる方法で、見た目が似たようなサイトに誘導してIDとパスワードを再度入力させる手口です。特に多いのがTwitterのアカウントでした。元大阪知事の橋下徹さんや、自動車ブランドの『ジープ』のアカウントも不正にアクセスされた話は新しいです。
不正アクセスされた『ジープ』ブランドの公式Twitterアカウント 別会社のブランドの『キャディラック』に書き換えられている。
●何故Twitterが多い
アカウントを奪われるといれば『Twitter』という感じになってきました。 IDとパスワードという仕組みに問題があるとも言われていますが、この問題であればほぼすべてのログインが必要なサービスはすべて同じように乗っ取りがあってもおかしくないと考えます。 そこで、『Twitter』が何故多いのか考えてみました。
●Twitterには『外部アプリケーション認証』がある
ショッピングサイトやオークションサイトには無く、『Twitter』にある機能は『外部アプリケーション認証』です。 この機能は、Twitterに関連付けたサイトであれば、ユーザに代わってメッセージを送ることができる機能です。 一度、認証すれば許可されます。 この、認証時にTwitterにログインしていれば認証しますか? という表示になります。 しかし、『Twitter』にログインしていない場合はIDとパスワードを入力する画面になります。
Twitterにログインしている場合は「ログイン」「キャンセル」の選択画面になる
Twitterにログインしていない場合はIDとパスワードを求める画面になる。この画面は外部サイトから遷移した画面なので、偽装された可能性も無いわけではない。
●問題は外部アプリケーション認証時にTwitterのIDとパスワードを求めること
『外部アプリケーション認証』を行った場合に、Twitterにログイン済みの場合は連携するかしないかの選択がでます。 しかし、Twitterにログインしていない状態で認証した場合には、TwitterのIDとパスワードを入力する画面が出ます。
この、外部サイトから遷移した後にIDとパスワードを求めるインタフェースにこそTwitterの問題があると考えます。 悪意があるサイトが、Twitterの外部認証もどきのサイトを作成することが可能であるためです。
●私が考える安全なTwitterインタフェース
パスワードを求めるURLは同一なものにします。 たとえば www.twitter.com/という画面以外では一切のIDとパスワードの要求はしないという声明を出すことです。 次に、Twitterにログインしていない状態で『外部アプリケーション認証』を行った場合は、
「Twitterにログインしていません、あらかじめtwitterにログインしてから再度認証作業をしてください」
というメッセージに変更すればTwitterのIDとパスワードが悪意のあるサイトに漏れることはなくなるのではと考えます。
[解放軍]Twitter乗取りが多いのは「外部アプリ連携」に問題 - YouTube
http://youtu.be/NJgohr6zOfc
※この記事はガジェ通ウェブライターの「寺平長由」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?
この記事に関連するニュース
-
ドコモが「オンライン手続き」のログイン方法を変更 ネットワーク暗証番号かパスワードレス認証を“必須”に
ITmedia Mobile / 2022年8月10日 20時50分
-
「ドコモオンライン手続き」dアカウント+パスワードのログイン廃止 セキュリティ強化で
ITmedia NEWS / 2022年8月10日 16時11分
-
先週のサイバー事件簿 - フィッシング詐欺が拡大傾向、7月は6月比で約2万件増
マイナビニュース / 2022年8月9日 17時5分
-
自分のパスワードが流出してしまったらやること
GIZMODO / 2022年7月31日 21時0分
-
PayPayで機種変更する方法 残高などは引き継げる?
ITmedia Mobile / 2022年7月29日 6時5分
ランキング
-
1iOS 15.6.1公開、“全ユーザー推奨”の重要なセキュリティ更新
マイナビニュース / 2022年8月18日 12時0分
-
2Windowsの更新プログラム「KB5012170」、さらに深刻な問題が発生
マイナビニュース / 2022年8月18日 13時36分
-
3Android狙うトロイの木馬「SOVA」復活、スクショや画面の録画が可能に
マイナビニュース / 2022年8月18日 8時47分
-
4マイナポイントで最も選ばれた決済サービスは「PayPay」 - ICT総研調査
マイナビニュース / 2022年8月18日 12時16分
-
5Type-CポートをHDMIに変換!8K/60Hz/HDRで映像出力ができるアダプタ
ITライフハック / 2022年8月18日 3時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
