スマホやゲーム機を急速充電できる5.1AのACアダプター USBが4ポートでケーブル接続だから干渉せず
ガジェット通信 / 2013年2月26日 13時30分
昨今AndroidにiPhoneに携帯ゲーム機にモバイルWi-Fi、モバイルバッテリーと充電するものが多くなってきて困っている人も多いのではないだろうか。特にUSBから充電を行う機器は出力によって充電速度が変わって来る。また数多くのデバイスを所有している際は、同時に充電するために複数のUSBを確保しなければいけない。USB4ポートのACアダプターを購入しても出力が弱くてなかなか充電ができないという人も多いのではないだろうか。
そんな人のために急速充電を可能とした製品を紹介。今回紹介するのはオウルテックが発売している『OWL-ACUS4』である。この製品はUSBのACアダプターなのだが、2.1Aが1ポートに1Aが3ポートという計5.1A構成になっている。また本体を直接コンセントに差し込むのではなく、ACケーブルが付属するのでほかの機器と干渉しにくくなっている。
実際に購入してみて使ってみると『iPhone』、Androidスマートフォン、『iPad』、『ニンテンドー3DS』のすべてを同時に充電することが可能だった。過電流保護機能が搭載されており接続機器への過剰な充電による破損も防ぐ。
色は黒と白の2色。なぜかアマゾンでは白の方が100円ほど安いという謎現象。毎日充電する機器が多いと言う人は買っておいても良いのではないだろうか。こちら『OWL-ACUS4』は2927円となっている。
また4ポートも必要ないという人は、少し手頃な3.1A出力(2.1Aと1A)の『OWL-ACUS2』も存在する。こちらは1800円で販売されている。お好きな方をどうぞ。
スマホを急速充電出来るACアダプター 4つのUSB付きで同時充電可能 今ならAmazonで半額
※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。
この記事に関連するニュース
-
安心を日常の中に備える新提案。ランタン付きでアウトドアやテレワーク、災害時にも大活躍な高容量ポータブル電源とソーラー充電器の一般発売を開始
PR TIMES / 2022年8月16日 15時15分
-
スマホ&タブレットを最大10台同時充電 「USB 充電ステーション」
J-CASTトレンド / 2022年8月3日 19時30分
-
スマホやタブレットを10台まとめて充電できるスタンド
マイナビニュース / 2022年7月26日 21時36分
-
アンカー、独自充電技術「GaNPrime」発表 複数ポートでの高出力化と小型化を両立
ITmedia Mobile / 2022年7月26日 11時20分
-
国内メーカーの「モバイルバッテリー」おすすめ5選 どこでも手軽に充電できる! 安全保護機能付きのモデルを紹介【2022年最新版】
Fav-Log by ITmedia / 2022年7月21日 16時37分
ランキング
-
1「ONE PIECE FILM RED」が賛否両論を呼ぶ理由 ウタが実現した「新時代」とは? 深い物語をネタバレありで考察
ねとらぼ / 2022年8月16日 19時0分
-
2「なんて可愛くてオシャレ!」「ギャルがへそ出ししてるみたい」 夫が好き過ぎるインコの“作品”を見せるドヤ顔が面白い
ねとらぼ / 2022年8月17日 7時0分
-
3iPhone 14と一緒にiPad(第10世代)が発表されるかも!
GIZMODO / 2022年8月17日 13時30分
-
4「3DSがまだ現役」なら8月中にやるべきこと! 後悔しないための2つのカギ
マグミクス / 2022年8月15日 17時10分
-
5またもやUSBメモリ紛失 顧客情報1万件入り、化粧品販売店で 「作業に忙殺され、取り扱い失念」
ITmedia NEWS / 2022年8月16日 14時16分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
