レイトン教授シリーズはヨーロッパで日本以上の大ヒット その意外な秘密とは!?
ガジェット通信 / 2013年3月1日 12時0分
『レイトン教授』と言えばレベルファイブがリリースした謎解きアドベンチャー。2007年に『ニンテンドーDS』で発売して以来大ヒット作となっており、『ニンテンドーDS』と『ニンテンドー3DS』をあわせて6作品がリリースされている。また『逆転裁判』とのコラボ作品である『レイトン教授VS逆転裁判』が昨年11月に発売されそちらのセールスも好調である。
しかしミリオンヒットを出しているのは何も国内だけではない。なんとヨーロッパ各国でもレイトン教授シリーズは人気作品となっているのだ。その理由として挙げられるのがパブリッシャーである。国内では開発・販売ともにレベルファイブが行っているが、海外では任天堂が販売を行っている。レベルファイブよりも知名度のあるパブリッシャーである任天堂に任せた方が売れると見込んだのだろう。
ただ、理由はこれだけではなくもう1つ理由があった。それはゲームのパッケージであった。日本国内のジャケットはレイトンやルークが登場するジャケットとなっているが、ヨーロッパ版のみはロゴをメインとしたジャケットになっている。これは謎めいたイメージを強調させたかったそうだ。NOE(Nintendo of Europe)による提案によるもので、このジャケット仕様の変更が大成功。なんと日本以上の大ヒット作品となったのだ。
昨日、『レイトン教授と超文明Aの遺産』が発売されたばかり。これもヨーロッパではミステリアスなジャケットになるのだろうか。ちなみにアメリカ版は日本に近いジャケットになっている。また『レイトン教授と奇跡の仮面』はヨーロッパでも多少キャラクターが映り込んでいる。これはシリーズ作が認知されてきたためだろうか?
※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。
この記事に関連するニュース
-
ゲーム業界に影響を与えた「名ハード」といえば? 流れを変革した3大ゲーム機
マグミクス / 2022年7月22日 11時50分
-
ニンテンドーeショップ、'23年3月28日販売終了 - 購入済ソフト再DLは継続
マイナビニュース / 2022年7月19日 16時50分
-
『ファイナルファンタジー』←名前の由来知ってる? 『FF』初期作のトリビア3選
マグミクス / 2022年7月19日 11時50分
-
2022年上半期、ヒットしたゲーム6本と売れた理由。発売2か月で1000万本超え
日刊SPA! / 2022年7月17日 8時52分
-
Nintendo Switch ソフト「Fit Boxing 2」BGM追加ダウンロードコンテンツ「Fit Boxing 2 workout EDM」配信開始のお知らせ
PR TIMES / 2022年7月14日 19時45分
ランキング
-
1Samsung、Android 12L搭載でコンパクトになった「Galaxy Z Fold4」をグローバル発表
マイナビニュース / 2022年8月10日 22時0分
-
2エアコンのフィルター掃除をしたらどれくらい節電になるの? ダイキンが実験結果を発表
ねとらぼ / 2022年8月10日 20時30分
-
3「印象操作怖い」「初登庁なくて助かった」 河野太郎デジタル大臣が「官邸指示を拒否して会見せず」見出しに苦言ツイート
ガジェット通信 / 2022年8月11日 5時0分
-
4コンセントにつないですぐにWi-Fi環境構築 ピクセラがSIMフリーホームルーター発売
OVO [オーヴォ] / 2022年8月10日 16時0分
-
5Galaxyの最新スマートウォッチ「Galaxy Watch5」登場、健康管理機能を強化
マイナビニュース / 2022年8月10日 23時36分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
