1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

『マンダロリアン』シーズン2のVFXをILMが公開 「なんでアカデミー視覚効果賞にノミネートされなかったのかな」「リアルな映像とCGの見分けがつかないよ」

ガジェット通信 / 2021年3月20日 10時0分

舞台裏エピソード、撮影秘話、NGシーンなどの補足的情報は、映画ファンにとってたまらないものだったりします。

Disney+でシーズン2まで配信され、世界中で人気を博した『マンダロリアン』のVFX(視覚効果)を担当したILM(Industrial Light&Magic)が、『マンダロリアン』ファンにはたまらないであろうVFXの裏側を明かす動画をYouTubeで公開しました。

Behind the Magic: The Visual Effects of The Mandalorian Season 2(YouTube)

https://youtu.be/fb6Aww3LIDE

「魔法の裏側(Behind the Magic)」と題された動画がこちらです。

『マンダロリアン』のVFX作業は、サンフランシスコ、シンガポール、バンクーバー、ロンドン、シドニーの5か所にあるILMの全スタジオで行われました。

『マンダロリアン』の撮影には、ミニチュア模型、モーションコントロール、人形、最先端アニマトロニクス、特殊効果、フォトリアルCGといったVFXの教科書にあるほぼ全ての技術が活用されています。

YouTubeのコメント欄には次のような声が寄せられています。

・質の高い仕事ってこういうこと

・なんでアカデミー視覚効果賞にノミネートされなかったのかな

・ILMはマジでスゴイ仕事するよ

・ストームトルーパーもCGなのか

・ILMは裏切らない

・リアルな映像とCGの見分けがつかないよ

・いい動画を見せてもらった

・何度観ても飽きないね

※画像:YouTubeより引用

https://www.youtube.com/watch?v=fb6Aww3LIDE

(執筆者: 6PAC)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください