165Hzディスプレイ&2万回転ターボファン搭載のゲーミングスマートフォン新モデル Nubia Technologyが「RedMagic 6/6 Pro」を発売
ガジェット通信 / 2021年4月8日 13時0分
Nubia Technologyは、ゲーミングスマートフォンの新製品「RedMagic 6/6 Pro」の国内発売を発表。4月15日から予約受付を開始し、4月22日から国内販売と日本語サポートを開始します。
リフレッシュレート165Hzの6.8インチ アクティブマトリクス式有機ELディスプレイと、冷却機構に2万回転のターボファンを搭載するのが特徴。ディスプレイは解像度2400×1080ピクセルで、スキャンレート500Hzと高速なタッチセンサーを採用。ユーザーの利用状況に応じて最適なリフレッシュレートを自動で選択する機能「Touch Choreographer」を搭載し、快適なビジュアル環境とバッテリー消費の最適化を実現しています。冷却機構ではターボファンとエアダクトデザインの改善により、従来モデルと比べて空気熱の伝導率が500%向上、CPUコア温度は16℃低下しています。別売りの冷却アタッチメント「Dual-core Ice Dock」を装着することで、さらに冷却効果の向上を実現します。
CPUは最大2.84GHzのクロック数で動作するQualcomm Snapdragon 888 5Gを搭載。GPUにAdreno 660を採用し、レンダリング性能を35%向上しています。RedMagic 6は12GB RAMと128GBストレージ、RedMagic 6 Proは16GB RAMと256GBストレージを搭載します。バッテリー容量は5050mAh。
カメラはサムスン製の6400万画素広角、800万画素超広角、200万画素マクロのトリプルカメラを搭載。フロントカメラは800万画素で、顔認証に対応します。ディスプレイ側の指紋認証にも対応。
販売価格はRedMagic 6が10万3385円(899米ドル、いずれも税込)、RedMagic 6 Proが11万4885円(999米ドル、いずれも税込)。RedMagicの日本語公式サイトで4月15日11時から予約受付を開始します。
この記事に関連するニュース
-
中国ヌビア「5G」対応ゲーミングスマホ 「RedMagic 6&6 Pro」2モデル
J-CASTトレンド / 2021年4月17日 15時0分
-
ハイスペックなゲーミングスマホ「RedMagic 6/6 Pro」、日本で発売へ
Techable / 2021年4月8日 16時0分
-
165Hz駆動でSnapdragon 888搭載 ゲーミングスマホ「RedMagic 6/6 Pro」が4月22日に発売
ITmedia Mobile / 2021年4月8日 12時59分
-
ゲーミングスマホ「RedMagic」新モデル国内販売 - Snapdragon 888搭載
マイナビニュース / 2021年4月8日 12時56分
-
ゲーミングスマホの新モデル『RedMagic 6/6 Pro』発売
PR TIMES / 2021年4月8日 9時15分
ランキング
-
1「思わず変な声が出ました」 3年間水をあげ続けた多肉植物が「造花だった」悲しすぎる真実が話題に
ねとらぼ / 2021年4月18日 15時53分
-
2「木の上に生き物がいる」と通報 正体はクロワッサンだった ポーランドで珍事件
ねとらぼ / 2021年4月17日 21時40分
-
3スマホの望遠カメラが新境地に 「Galaxy S21 Ultra 5G」「Xperia 1 III」に施した工夫
ITmedia Mobile / 2021年4月17日 6時5分
-
4なぜそこで……狭い隙間でスヤァとしてしまうウサギさん
おたくま経済新聞 / 2021年4月18日 7時0分
-
5「将太の寿司」全27巻分が77円!?Amazonの電子書籍Kindleの合本シリーズで驚愕のセール中
ガジェット通信 / 2021年4月17日 12時55分