“第一旭”でチャーハンが食べられるなんて! 新店・神保町店の半チャーハンセットは必食!
ガジェット通信 / 2022年1月24日 7時30分
全国のラーメンを食べ歩くラーメンミュージシャン、井手隊長です。京都ラーメンの最古参として不動の人気を誇る名店“第一旭”。1947年、「旭食堂」としてオープン。食堂で最も人気のあったラーメンにメニューを絞り、1956年に屋号を「第一旭」と改め、ラーメン専門店となった。それから72年の時を経て、2018年、新宿御苑前に東京初進出した。

昨年2021年11月には神保町店がオープン。新宿御苑前店よりもお店が広く、2階にはテーブル席もある。厨房も広めで、大きな羽釜が2つ鎮座し、グラグラと豚を炊いている。

豚骨、豚バラ、豚肩ロースを炊いた豚の旨味たっぷりのスープに、京都・五光醤油の濃いめの醤油ダレを合わせた中毒性の高いラーメンだ。麺も京都の近藤製麺のものを使用。上には九条ネギがたっぷりとかかる。これぞ京都ラーメンだ。

そして神保町店のポイントは、本店にもない「チャーハン」を置いていること。平日15時まで限定の「半チャーハンセット」がオススメ。

大きめのチャーシューがゴロゴロ入っていて、ラーメンとはまた違った魅力がある。火の入った醤油がまた香ばしくて、ラーメンのスープと一緒に食べると最高だ。
チャーハン(焼きめし)といえば同じ京都の“新福菜館”のイメージだが、第一旭も負けてはいない。ぜひお試しあれ。
本家 第一旭 神保町店
東京都千代田区神田神保町2-48-2
(執筆者: 井手隊長)
この記事に関連するニュース
-
太陽のトマト麺に“生トマト”専門店! トマトをいろんな顔で感じさせる見事な一杯
ガジェット通信 / 2022年5月17日 7時30分
-
井手隊長の700円以下で旨いラーメンが食べたい!! 第36回 豚骨ラーメン発祥の地・久留米の“国道系”を代表する名店「丸幸ラーメンセンター」!
マイナビニュース / 2022年5月13日 16時0分
-
クサウマ豚骨をリアルに再現したカップ麺の傑作「凄麺 熟炊き 博多豚骨」!
ガジェット通信 / 2022年5月10日 7時30分
-
ラーメンライター井手隊長の美味しかったラーメン月間ベスト5(2022年4月)
ガジェット通信 / 2022年5月5日 7時30分
-
オマール海老ラーメンの超人気店“海老丸らーめん”がフルリニューアルでさらなる高みに!
ガジェット通信 / 2022年4月28日 7時30分
ランキング
-
1Jackeryの最新ポータブル電源、ソーラーパネルとのセット販売を推すワケ
マイナビニュース / 2022年5月17日 6時0分
-
2「qあwせdrftgyふじこlp」の書き方は? 誕生19周年
ITmedia NEWS / 2022年5月17日 13時12分
-
3新型スマホ「Google Pixel 6a」、かなりお買い得では? と話題に
マイナビニュース / 2022年5月16日 15時57分
-
4「ゆっくり茶番劇」商標取得者が「使用料の支払いは不要」 権利は保持すると主張
ねとらぼ / 2022年5月16日 21時52分
-
5ひろゆきさんがTwitterアカウント名を「ひろゆき@ゆっくり茶番劇」に!? 商標登録と使用料をめぐり騒動が続く
ガジェット通信 / 2022年5月17日 14時10分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
