1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

ラーメン界に”味変革命”? 塩分ゼロの「発酵そみファ」で醤油ラーメンが見事な味噌ラーメンに!

ガジェット通信 / 2022年6月8日 18時15分

5月15日より高田馬場の名店「麺屋宗」にて、これまでにない“味変ラーメン”が登場し話題となっている。

全農の「発酵そみファ」を使用し、食べている途中に醤油ラーメンから味噌ラーメンに味変するというもの。

発酵そみファ|株式会社全農ビジネスサポート

https://www.z-bs.co.jp/somifer/[リンク]

塩分ゼロの味噌とでもいうべき商品であるが、塩が入ってないと「味噌」という名称は法律の関係で使用できないらしい。

某日こちらのラーメンを食す機会があったのだが、ただでさえ美味しい麺屋宗の醤油ラーメンが、特別に調合された「そみファ玉」を途中で混ぜることにより見事な味噌ラーメンに少しずつ変化していくという……。なんともグルメ漫画のような展開、食べている途中に筆者の脳内では「ラーメン発見伝」の藤本クンと芹沢さん(ラーメンハゲ)が架空の味変ラーメンバトルを勝手に繰り広げていた。味噌の塩分が邪魔してうまく味変できなかった藤本に対し、芹沢が勝ち誇ったように「フフフ…これをご存知なかったようだな」とコトンとブツをテーブルに置き、有栖涼が「そ、それは『発酵そみファ』!」と叫んでいた次第である(久部先生、河合先生、誠にすみません)。

閑話休題。先月には、我がガジェット通信でもおなじみのラーメンライター・井手隊長がこんな記事を『Yahoo!ニュース』に掲載していた。

ラーメンの味変の革命! 塩分量を上げずに醤油ラーメンを味噌ラーメンにする方法

https://news.yahoo.co.jp/byline/idetaicho/20220506-00294552

また、ラーメンデータバンク会長で「自称日本一ラーメンを食べた男」としても知られる大崎裕史さんも

【限定】# 味変ラーメン1号(醤油そみファ)

https://ramendb.supleks.jp/ippai/c4rj6EhH

という記事にて

これは面白い。みなさんもどうぞ!

とオススメしていた。

また、6月2日には日刊ゲンダイでも取り上げられていたようである。

こちらの味変ラーメンには1号(醤油そみファ)と2号(旨辛そみファ)があり、昼夜各20食で6月30日までの期間限定とのこと。気になる方、是非どうぞ!

『Twitter』の埋め込み機能を使用し表示しています。ツイートが見れない方はコチラ

https://getnews.jp/archives/3292377[リンク]

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください