1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

一瞬で“運命ナンバー”がわかるッ! 占い「13の運命」をやってみた結果

ガジェット通信 / 2022年8月3日 10時0分

ジョジョの奇妙な冒険のスタンド能力やハンターハンターの念能力って憧れませんか?

そんな万年、マンガ脳の筆者に刺さる占い本「13の運命」が6月24日に発売。

今回、著者のみやざき みわさんに占ってもらいつつ、運命ナンバーを調べてみました。

「13の運命」とは?

「13の運命」は、「古代マヤ文明のツォルキン暦と、日本古来の神道から統計と解釈を融合させた人間学により、13タイプに分けられた「運命ナンバー」をチェックし、足して14となる相手を探そう。」というもの。

運命ナンバーはサイトから簡単にチェックできます。

https://www.oyakuwari13.com/13dou/

スマホでポチッと筆者のナンバーを調べてみると……

運命ナンバーは“10 プロデュース”でした。なんだか素敵な響きですよね。

運命ナンバーは以下の13の数字。命名される名前はなるほど、どれもカッコイイです。

【あなたの「運命ナンバー」は何番?】

1 スターター

2 決断者

3 縁に恵まれた人

4 クリエイター

5  光と影

6  バランサー

7  感受性

8  洞察力

9  風を起こす人

10  プロデュース

11  オリジナル

12  指揮者

13  見渡す力

足して14の相性の良いパートナーは以下の組み合わせ。

【「足して14」になれる、最強パートナー】

1 スターター ⇔ 13  見渡す力

2 決断者 ⇔ 12  指揮者

3 縁に恵まれた人 ⇔ 11  オリジナル

4 クリエイター ⇔ 10  プロデュース

5  光と影 ⇔ 9  風を起こす人

6  バランサー ⇔ 8  洞察力

7  感受性 ⇔ 7  感受性

ちなみに、筆者のナンバー“10 プロデュース”の運命の人を探すべく、身近な人をくまなく調べてみると、わが子のナンバーが“4 クリエイター”になりました。意外と近くにいた!

著書「13の運命」では、自分の性格や特徴に合わせたアドバイスが載っているので、飲み会へ1冊持っていけばワイワイと盛り上がること間違いなし。あなたのナンバーも調べてみてはいかが。

詳細情報

「13の運命」みやざきみわ:著

https://www.wani.co.jp/event.php?id=7393

みやざき みわ

1967 年生まれ。三重県出身、九鬼水軍の子孫。古代マヤ文明のツォルキン暦と、日本古来の神道を学び、その悠久の教えに、自らが考案し統計と解釈を融合させた人間学「十三導(じゅうさんどう)」に基づき、誰もが生まれながらにして与えられている役割や潜在能力をわかりやすく伝える、自称・お役割鑑定士。依頼は全国から寄せられ、スポー

ツ選手や経営者の個人セッションのほか、結婚相談所の相性チェック。スタッフの配置に悩みを抱える人事担当者への社員研修など、企業におけるコーディネートを行い、ビジネスチャンスや人の才能を引き出すことのお手伝いをしている。2014年に著書『13 の性格』を出版。自身のタイプは 8 の「洞察力」。

Twitter @jusandou_miwa

公式サイト https://tiesbrick.co.jp/13dou/

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください