1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

日本企業が売り出した「空調ペット服 COOL DOG」が海外でちょっとした注目を集める 「さすが日本」「そのうち犬用ジェットパックも発売されるな」

ガジェット通信 / 2022年8月2日 16時30分

ペット用品ブランドの「ONEKOSAMA(おねこさま)」を運営する株式会社スウィートマミーが7月に発売した「空調ペット服 COOL DOG」が海外でちょっとした注目を集めているようです。

商品概要:

毎年記録を更新する夏の暑さ。体中を毛で覆われ、体温調節も苦手なワンちゃんは人間以上に暑さを感じています。

今回の新商品「COOL DOG」(クールドッグ)はファンを稼働させた1分後、温度は41.5度に対して37.7度と、服の中に涼しい空気を循環、気化熱を利用して効率よく体温を下げることが実証されており、実用新案も出願中。

ペット専用の空調ファンはわずか80g。毛を巻き込みにくく静音性にこだわった設計で、小さいワンちゃんの体でも負担になりにくい設計です。モーターは日本製マブチモーターを採用。

洋服は日本製の接触冷感メッシュの機能素材を利用し、通気性も抜群。5サイズ展開で小型犬から中型犬まで対応。ファン+クール素材の服の相乗効果で効率よく体温を下げることができます。

https://twitter.com/Reuters/status/1554098188973391873

https://twitter.com/SkyNews/status/1553946594273378305

Tokyo’s Hot Dogs Beat Heat Wave With Wearable Fans(YouTube)

https://youtu.be/i3V3t2d-E5Y

Japanese company creates wearable fan for pets to keep cool during those dog days of summer(YouTube)

https://youtu.be/_mDBCL28zmA

英語圏のメディアが相次いで「空調ペット服 COOL DOG」のことを報じています。

このニュースを見聞きした英語圏の人たちからは次のような声が集まっています。

・ちゃんと涼しくなるの?

・服を着させる時点で余計に暑くなってる気がするけど

・これの人間用が必要なんです

・地面に直接触れる肉球が一番心配

・人間用のはないの?

・肉球は保護されないのね

・そのうち犬用ジェットパックも発売されるな

・結構いいアイデアかも

・日本って他にやることないの?

・不要なモノを作るのが好きな日本

・無意味じゃないかな

・アニメの国だからね

・犬の体温調節って呼吸で行うんじゃなかったっけ?

・さすが日本

※画像とソース:

https://www.atpress.ne.jp/news/316116

(執筆者: 6PAC)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください